てくてく とことこ

15/12/18にアメブロから引っ越してきました。書評・時事ネタ(政治・社会問題)で書いていく予定です。左でも右でもなくド真ん中を行く極中主義者です。基本長いので長文が無理な方はお気をつけを

ウクライナ・シリアとかそこら辺の話題適当に


 ウクライナ情勢について触れる前に、シリアとかそのへんでつぶやいたやつを穴埋めとして。今回のウクライナ情勢は欧州の問題でありながら、間違いなく中東へ反映される一大事件ですからね。北朝鮮問題があって、イラン問題は日本にとっても外交上一大関心事。そのイランとシリアは友好国であり、シリアの混乱はイランに跳ね返って、日本の対北外交にも非常に影響力をもたらす出来事。なのに、そういう基本を理解しているとはどうも思えませんからねぇ…。普段の報道とかそういうのをみて、基本・常識を理解している人があまりにも少ない気がします。

 本当はイラン核、シリア内戦までで、一つにまとめたいところなんですけどね。FAで書いた以上のことを書くこともないですし。なんかネタがあれば別なんですけどね。ウクライナの混乱止まりで終わるかと思ってたら、まさか政権のトップが亡命して、クリミア独立という事態にまで至るとは思っていませんでしたねぇ。こういうつぶやきをしていた頃は。まあ、そこら辺についてはおいおい書くとして、つぶやきの断片をとりあえず載っけときます。↓


 シリア反体制派 最大油田制圧 - Y!ニュース dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/syria  反政府勢力の支配圏って今どれくらいなんだろか?分離独立ありえるのかな?イランと言いシリアと言い日本の脱原発の動向を左右しそうなニュースが今日は多いですね。何故か世間の関心薄いですけど…。

 イラク・トルコ(一昔前はここにエジプトが加わってた)と並んで三大地域大国という自負心がありましたからね。んでイラクが消えて、エジプトが革命でああなって、リビアもこけて、我こそが!って精神が一番強いでしょうからね。むしろ俺たちが米の最後のターゲットという意識が強いかも。

 NHKでシリアの内戦は少なくとも今後2~3年は続くと言ってました。反政府勢力がアサド大統領の退陣を求めているというが、仮に退陣したとして反政府勢力が議会政治に参加してうまく国政が回っていくという気がしないのだが…。結局対立の本質的争点ってなんなのかね?なんか分離独立しそう…。

 イランと核合意成立。久々の核レジームの復活で核なき世界を目指すオバマさんの面目躍如といったところだが、ウラン濃縮縮小で経済制裁解除。結局一時的な妥協・和睦に過ぎないという気がするのは己だけか…。絶対、数年後必ずとは言わないけど、なにか衝突が起こったらこの和睦は破綻するよなぁ…。

 ウクライナティモシェンコ首相が収賄禁錮刑。治療を求めて独へ出国をEUが求めている。その手続が議会で反対され否決。今後もEUとの関係は停滞しそうか…。ウクライナは核の事故やクリチコ・システマなんかあってスゴイ興味がある国だから気になるな。なんか良書ないかなぁ?

 2010年のウクライナ大統領選挙だと、親露のヤヌコヴィッチが勝利した地域は圧倒的に東部で、東部になればなるほどロシア人とロシア語の比率が高い構成にウクライナという国はなっている。対照的に親EUティモシェンコが勝利した地域は西部で、西にいけばいくほど、ポーランド由来のカトリックが多いという形と。なるほど、ウクライナポーランドとロシアで引き裂かれる可能性はどれくらいあるんだろうか?ありうるんかねぇ?ウクライナというアイデンティティが強ければ強いほどそういうリスクは低いんだろうけども。


 ウクライナ野党、大統領の交渉提案を拒否 映像見るとウクライナもデモの人スゴイですな。ソ連と同盟計画とかウクライナはもうダメかもわからんね。EUは支援する力なしか?

 ウクライナEU派とロシア派で割れる、地域対立のようなところはないのかしらね?ポーランドは分裂の歴史もあって、ウクライナに関心が強いのか?ベラルーシがあるけど、ウクライナがロシア側に落ちたらまたいつポーランドが最前線になるかわからんからかな?

 www.47news.jp/47topics/e/249 そんなわけでトルコとの軍事分野・原子力分野の連携はアメリカの警戒心を長期的には煽る恐れがある。そのため、日本としては少しずつ日米安保で協力を深める必要性がある。日本は防御一辺倒の体制の見直しを考えなければいけない。今後どうしても攻撃手段について強化していかざるを得ないだろう。

 改憲案、賛成98%で承認=選管が結果発表―エジプト国民投票時事通信) - Y!ニュース軍政かイスラム勢力 か…。民主政権の移行がすんなり行くとは考えられないですけどね…。どうなるか