てくてく とことこ

15/12/18にアメブロから引っ越してきました。書評・時事ネタ(政治・社会問題)で書いていく予定です。左でも右でもなくド真ん中を行く極中主義者です。基本長いので長文が無理な方はお気をつけを

民主党の新執行部とか阿部知子さんとか

書いてなかった代表戦についての残りを今更、まとめ直しました。

 <維新の党>民主党の細野氏「東西分裂」発言が波紋毎日新聞

岡田氏の挑発に応えざるを得なくなったからとはいえ、失言ですなぁ。言っていいことと悪いことの区別がつかない政治家はダメですよ。まあ、岡田さんはもうダメでしょうね。なんで代表戦で過去の経緯、野党と手を組むべきと言っていたというやりとりをいきなり暴露するのか。暴露していい話か、そうじゃないかの判断がつかない、しかも今病気明け。これでもう支持する人はいないでしょうねぇ。

 まあ、そういう失点、オウンゴールする人を選んじゃう民主党というオチだったわけですが。大体、海江田に出来なかったことをどうして岡田なら出来るというのか?論理的必然性、蓋然性がまるで見当たらないですよね。前回言ったように、年功序列人事にすぎないわけで。

 しかし、これは細野さんも、失言でしたね、流れの中でなんてどっかの相撲取りじゃないんだから、そんなことをいちいち説明する必要はないんですけどね。「私はそういう話もありえると、色々なオプション・可能性の話をした。可能性を排除することがおかしい、そういう方針ならはじめに言っていただければ、わざわざ申し上げなかった。」

 ―とでも言っといて、スルーすればいいわけで。維新側がどうして非公式の会談の、途中経過、やりとりを暴露されなければならんのか!となるに決まってますよね。維新サイドの不信感を細野さんも買ってしまったわけで、次いろいろな話をする時に、細野とは話したくない=信を置いて、ぶっちゃけたところまで話せないとなってしまうわけで。何やってるんですかね?それとも東京系と大阪系を割って、なにか得することでもあるんでしょうか?

ちなみに推薦人のリンク、

細野推薦人

長妻推薦人

岡田推薦人

 野田・安住が入っている時点で岡田さんは死亡フラグたってるはずなんですけどねぇ…。むしろ海江田政権で禊は済んだという感覚なんでしょうかね?守旧派・純血派に逆戻りでは、せいぜい「与党の暴走を止める」くらいの抵抗勢力としてでしか存在できないですよね。政権交代を目指さない政党に一体何の勝ちがあろうかって話でして。

 新執行部、新人事を見たら、長妻さんはともかく、蓮舫さんが代表代行なんですね。一体何の実績があってなんでしょうか?幹事長がいて、副幹事長を置くのもわかりますが、副幹事長多すぎじゃないでしょうか?9人もいるんですが、これってふつうのコトなんですかね?幹事長代行も2人いますし…。

 国会対策が高木さん、与野党に顔が利くと書かれていましたが、果たしてどうでしょうか、うまく進める手腕があるのかどうか…。キーになる選挙対策委員長は安住さんね、ああいう人に務まる感じしませんけどね。

 また個人的にキーとなるべき、労組改革を担当する企業団体対策委員長が、柳田稔さん。さあ、そういうことが出来ますかねぇ?

 そうそう面白いことに、旧社民の阿部知子さん、ツイートで民主政権の迷走を批判、反省を打ち出して、反消費増税&TPPを述べていましたね。それでも岡田氏を支持というのがよくわかりませんが。まあ細野さんに勝ち目がないと見ていたということなんでしょうか?

 そして、阿部さんは、地元の江ノ電労組や相鉄労組は社民党の支持組織で、なおかつ阿部さんを支持していたとのこと。阿部さんが民主入りすることで私鉄総連民主党に引っ張ってきたと。こういう支持基盤を引っ張ってくることは重要ですね。

 ただしかし、江ノ電も高速バスを運行しており、高速無料化をするとマイナス。高速道路無料化という民主党の一つの目玉は実行しにくくなったと。まあ前回も試作段階、テストで終わりましたしね。自民党の昔の古傷を抉るというアイコン以上の物を見せられたわけではありませんし。

 というか民主党の有限実行能力を問われることになってしまうので、仮に次政権とったとしても、やるんですかね?余力があればということでしょうが、そもそもそんなことにかまけていられないというのが実情のような…。民主党が政権を取るとしたら、自民が自滅して大失敗した時、経済がエラい時になった時でしょうから、まあそんなことやってられないでしょうね。

 いずれにせよ、何を目玉にして&どこで戦うのか不透明なままですから、民主党が政権を取る画は見えてこないですね。