てくてく とことこ

15/12/18にアメブロから引っ越してきました。書評・時事ネタ(政治・社会問題)で書いていく予定です。左でも右でもなくド真ん中を行く極中主義者です。基本長いので長文が無理な方はお気をつけを

そういえば大阪と名古屋

記事にもならない程度の話。そういえば、名古屋県知事選、市長選。そして大阪でも県知事・市長選がある。大阪で、市・県統合の話がある。つまりは名古屋も市・県同時にやって、統合しようということだ。同じ会派・政策グループの政治家によって占められるということは、市政・県政の枠組みが再編されるということ。二大都市、首都圏で同じ動きが進むのはなぜか?

 

東京には東京市なんてものはない。当たり前だけど。名古屋も、大阪も「都」という行政単位を採用して、区を採用するだろう。何区になるか知らないが、最少行政単位に再編されるだろう。

 

となると、どうなるか?東京都の行政の無駄がどうなっているかは知らないが、無駄排除を念頭に置いた、大阪・名古屋○○区に再編され、大阪都・名古屋都が生まれる(名古屋の名前になるのか、愛知になるのか、第三の新ネームになるかわからないが。信長を意識して岐阜にして、岐阜都にすればGiftになって面白い。隣の岐阜県が納得してくれないだろうけど(^ ^;) )。役人・議員の数をごっそり減らす行政システムを作るだろう(どうして、無駄が次々と作られ、生まれてしまうのか?その本質を理解していなければ、橋下・河村行政が終わったあとに魑魅魍魎が復活するがごとく、あっという間に元通りになる危険性が大きいが)。

 

名古屋・大阪に出来て、何故東京に出来ないのか?いや、東京知事選はそのインパクトに気づかないゆえ、あまり影響が少ないかもしれないが、名古屋・大阪に続いて政令指定都市である埼玉・神奈川・宮城・広島・福岡などなど、そういう動きが続いていくことだろう。埼玉=大宮、神奈川=横浜が一括単位で再編されればどうなるか?この地域は首都近辺であり、あまりそういう動きは本格化しない可能性が高い。しかし広島・福岡・宮城などは実行に移される余地が高いだろう。なぜなら、その動き自体が道州制の受け皿になるからだ。

 

道州制に10年なんて眠ってしまうようなトロくさい話をしている。ならば、地方自治がやってしまおうホトトギスとなって、ウチはすぐ出来ますよという方向に向かうだろう。

 

以前、大阪・名古屋以西で独立してしまえといったが、関西でそういう動きを波及させていけば、あながち夢物語ではないだろう。

 

行政単位の再編がもたらすインパクトはかくも大きい。これは最早、改革・再編ではなく、反乱である。霞ヶ関・中央集権への反乱。これを見誤ると多くの政治家は政治生命を失うだろう。アメリカは、自爆テロを「戦争」と捉えたゆえに負けた。ゲリラ戦のもつ意味を理解せずに敗れる帝国は歴史に暇がない。

 

中央政治だけが政治、国会・東京・霞ヶ関だけに目を向けている古い政治家は一掃される可能性が高い。願わくば、この反乱の成功を、ブリュメール18日を見届けたいものだ。