てくてく とことこ

15/12/18にアメブロから引っ越してきました。書評・時事ネタ(政治・社会問題)で書いていく予定です。左でも右でもなくド真ん中を行く極中主義者です。基本長いので長文が無理な方はお気をつけを

児ポ法が衆院可決

 児ポ法が今国会で成立し、今後業界は自主規制というものを配慮せねばならず、クールジャパンとか言いながら、表現の世界を追いつめていこうという卑劣な企み。GHQが日本を支配下においた際、自主規制というものがいかに有効に作用したか最早言うまでもありますまい。もし当局の怒りに触れて急遽、本なり雑誌なりが出版できなくなったら?それだけで会社にダメージを与え、会社が危うくなりかねないのですから、必要以上に規制が進むのです。そしてそういう制度はお上へのご機嫌伺いが必要となり、法の支配ではなく権力を握っている人間が力を持つ人治社会にしてしまう。民主主義・法治社会を目指すなら決してやってはいけない制度なのです。

 民主主義にとって言論・討論が命であるのは自明の理、未だに米の戦後統治は、この一点を以ってしても、民主主義を踏みにじるとんでもないものだったと人口に膾炙していないのですから、日本に民主主義など根付くわけがないのです。大体児ポ法で三次の単純所持は世界的に標準になっていてやらなきゃいけないというのなら、それだけをやればいい。何故二次の空想の世界にまで踏み込むのか?発想がトチ狂ってますね。それを読んだ判断力のないバカガキが真似をする?量刑を重くする事、少年法廃止するほうが先でろう。一体どういう理屈なのか?アホなのか?

 それに現実に性犯罪被害に遇っている少年少女をどう護るのか?あったあとの彼らをどうケアするのか?それを生む社会背景は何で、それとどうやって向き合うのか?そっちが先でしょうに。明らかに変な圧力に屈して、とりあえずこれ通しときゃいいんだろ?的な精神に腹がたってしょうがない。

 公明はこんな時のため、与党の暴走を抑止するために連立参画しているんだろう。これじゃ与党である意味が無い。さっさと下野しなさい。公約・理念と真逆で、自民の抑止にもなっていない。何なんですかねぇ?本当この党は迷惑千万でしょうがない。こういう時に「そうはい神崎!」と言って単純所持の禁止だけで表現規制は盛り込まない形にすれば、さすが公明!となって次の選挙では一票入れようか―とでもなるのに、何考えてるのか?本当社会から自由の空気がどんどん失われていきますなぁ…。

 ※児童ポルノに対する表現規制、異常な反応の原因に、「日教組ジェンダーフリー教育けしからん!!!」という思想があって、それがつながっている可能性があるんですかね?ジェンダーフリーの暴走・過激化のカウンターパートとして性規範の規制・厳格化が進んで、その結果が児ポ法に結びついていったという可能性があるのかしら?まるで儒教国家のような倫理第一!の発想でついていけませんが(´-ω-`)。

 ※タイトルが紛らわしかったので修正しました。まだ成立はしていません。一応ね。

アイキャッチ用画像

マンガ論争7