てくてく とことこ

15/12/18にアメブロから引っ越してきました。書評・時事ネタ(政治・社会問題)で書いていく予定です。左でも右でもなくド真ん中を行く極中主義者です。基本長いので長文が無理な方はお気をつけを

野党は公明党包囲網を形成すべし


 集団的自衛権の解釈変更の問題で、本来党是としてそれを認めていない公明党がこれを容認する方向にいく模様です。で、この機を捉えてなすべきことというのは、間違いなく以前から指摘していたとおり、公明党を与党から離脱させること。自民党から引き剥がすことでしょう。それを野党として進めていくこと。野党は協力して公明を与党・政権の地位から引きずり降ろさないといけません。

公明党の選挙結果を見ると、
衆議
北海道1、東京1、神奈川1、大阪4、兵庫2、比例22

参議
埼玉1、東京1、神奈川1、大阪1、比例7
その前が埼玉、東京、大阪それぞれ1、比例6

―となっています。野党としては再編を進めて小党乱立で投票率を下げないこと、選択肢を絞りやすくすることと対自公票を分散させないことが前回の結果から重要だということは言うまでもありません。それは当然のこととして、対公明ということから前回の公明の小選挙区で議員を輩出した選挙区をターゲットにして、刺客を送るべきでしょう。候補者の一本化をここで図るべきですね。一人でも公明党の議員を輩出させない、彼らの影響力を削ぐ戦術に出るべきでしょう。

 参議院では東京5で、埼玉・大阪・神奈川は4人枠なのでなかなか難しいでしょうが、自民・民主・維新のもう一つ目の椅子をなんとか調整してほしいものです。公明党ももはや衆議院で自分達の特色を出すのは難しく、キャスティングボードを握る重要な数字を握れないので、参議院に絞るべきだという声があるくらいですからね。

 とりあえず衆議院に話を絞り、前回の当選区に刺客を立てて全滅をさせるとしましょう。そういう成果を見せて、「あんたらが与党から離脱しない限りこれをやり続ける」と脅しましょう。他の党と組んで与党入りすることは許すが、自民との連立だけは許さないと。そうする限り野党は一致団結して公明対策をする、刺客を送って議員を輩出させなくすると。

 んで、そうしても比例があるので、政権交代時のような惨敗時でも、比例で10~20の議席を公明は常に獲得してしまう。その数があるなら、与党・大臣を送る旨味を選ぶ選択肢も十分ありえます。公明党の影響力は議員数よりも、自民への組織票による、自民党からの見返り狙いですから。

 ですので、議員定数削減で比例枠の削減を狙っていくべきでしょう。公明党がこれによって議員を輩出できなくなるような区割りを維新・民主は狙って提案していくべき。こうすることで公明党を揺さぶって連立離脱させるべきでしょう。連立離脱が決まり、野党に協力する政党になれば、公明党有利の現行制度維持や何かボーナスをあたえてもいいでしょう。とにかく自公の選挙協力体制を打破しない限り、政権交代して政権を継続させることなどありえないでしょうからね。

 まあ、間違いなくその中心人物となるのは橋下さんでしょうね。大阪都構想でたもとを分かった彼が、復讐戦兼ねて、反公明連合を形成していくでしょう。そうしなければ選挙で次に繋げることなどまずありえないでしょう。比例の一つのポイントは近畿。実は近畿という地区は一番重要なのかもしれません。というのも、比例枠が最も多いんですよね、ここ。関東は、東京・北関東・南関東に分けられているのに対し、近畿で一つの枠にまとめられていますから。

 以前、なんでそのまんまさんはここから立候補したんだろう?ばっかじゃなかろうか?ということをどっかでつぶやいたか、書いたんですが、この近畿でより多く比例議員を出せるからですね。

 これまでは民主のお膝元であった大阪周辺で橋下さんが出てから、まるで駄目。公明議員を四名もだす結果になってしまいましたから、とりあえず次の選挙では維新・民主が公明が取った4つを全部取ることでしょうね。

 あとは、政治に参加するなら宗教法人として無税でいるのはおかしい。政治資金として不透明な流れにあるから、より透明性を高めて課税すべきとか圧力かけるのもいいでしょう。

 これが結構すんなり行くと思うのは、維新にせよみんなにせよ、そこら辺は万一を考えて、連立とか選択肢にある気がするんですよね。太陽の党の次世代の党とかも。ですから、連立するために公明党がいては困るわけで、公明を与党から追放するというのは諸野党の合意を割りと簡単に取り付けられると思います。ですから、維新がみんな・民主の一部を吸収して、野党の受け皿一本化に成功する・しないにかかわらず、まずこれを達成すべきでしょうね。

 小沢さんもこういう選挙ポイントには敏感ですから、この野党連合に参加せずとも、自民党一強体制を崩すために必要なことには乗ってくるでしょうからね。まあ、例のごとく共産党は我が道を行って、無茶苦茶やるでしょうけど。

 というわけで、次の選挙は、いきなり受け皿野党が政権取ると思えないので、この対公明党同盟・連合に注目が集まるでしょうね。というかそこしか見所がないというか。橋下さんはそういうセンスがいいのでやってくれると思うんですけどねぇ…。だったら石原さんと組まないだろ!と言われると、うーんですが…。みんなの渡辺さんが与党入りしようとしたのは安倍さんとの個人的な人間関係というより、ここにもあったのかもしれないですねぇ。大臣ポスト取って、与党としてのトレーニングを積ませるという重要性もありますが、まあ再編進めずの与党入りは求心力下げちゃいますよねぇ…。*1

アイキャッチ用画像

*1:センスが良いと書きましたが、結局やりませんでしたね。センスが良いと思えたのに…。おお橋下よ!お前もか!