てくてく とことこ

15/12/18にアメブロから引っ越してきました。書評・時事ネタ(政治・社会問題)で書いていく予定です。左でも右でもなくド真ん中を行く極中主義者です。基本長いので長文が無理な方はお気をつけを

みんなの解党とか生活から民主へ移籍とか

選挙ネタを本格的に書く前に、以前つぶやいたちょっとした話・小ネタを消化。

 乱入、怒号…解党決定のみんなの党 「裏切りだ」総会は騒然 もはや野党で無党派の受け皿足りえなくなったので妥当でしょう。問題は地方組織、地方議員ですよね。どこがこれを吸収するかがキーになりそう。栃木は渡辺さんについていくんだろうけど。生活や維新など地方組織・地盤をつくろうとしているところは手を伸ばしていくでしょう。

 まあ、まずは、みんなの党の国会議員ですよね。維新やら民主やら色々流れましたが、その流れがどうつながっていくか?その関係で吸収されていくか?

 あと、そういえば生活支持者でスタンスが近いからか社民や共産を支持している人がいましたが、社民は特に滅ぶ寸前なのでこの組織が滅んで生活が吸収しないと生活党の将来は見えてこないので社民は応援しちゃダメですよ。まあ表面上応援しといて政党要件なくして潰れたら手を差し伸べて吸収するとか、そういう黒さがあれば別ですが。


 で小渕さんが出馬し、自民はそれを公認するというニュースを見ました。これで、なんで?と思いました。せめて無所属で出ればいいのに…。これじゃ反自民票増やしてしまう。マイナスになるに決まってるのに、なんでこんなバカなことをするんだろうか?と思ってました。その解はいずれのちほど書きますが、この時は本当バカだなとしか思ってませんでした。

 もともと民主党自民党に太刀打ちできない政党で。それが小沢一郎の選挙戦略なきあと岡田と枝野はどの選挙区も平均的に資金を配って、結果竸ってた選挙区を多く落としていたという指摘を見ました。民主党が今回選挙戦術・戦略をどの程度練っているのか?確実に議席数を伸ばす手をうっているのか?野党協力はできているのか?その点は確かに心配ですね。敵失を生かせずに自滅するリスクは確かにあるなと見てました。

 橋下さんも実際に民主と組まないにせよ、リアリストだから大阪都構想を実現するために、そして選挙で議席を伸ばすために、選挙協力はするだろう。両者の折衝役がキーになるだろうなという感じで見ていました。また、おざーさんが選挙戦術を維新・民主党に伝えるとして、選挙担当役がその策に従うかどうか…。

 小沢さんが民主党に復党云々ありましたが、結局当落怪しい人を確実に通すために民主に移籍を容認したということでしたね。民主が受け入れなかったのか?(そんな話もありましたが)、まあ小沢さんの世間についたダーティ像考えてマイナスになってはいけないと身を引いたんでしょう。生活の党が残っていれば、連立工作や万一の離党議員の受け皿、政界再編など色々有益でしょうし。

 生活党で中村てつじさん、はたともこさん、森ゆうこさんここらへんの人が微妙なラインなので通ってほしいなぁというところ。


 当分政権を担当するという事態は考えにくいからいいとして、民主内部に小沢派・旧生活グループが一大派閥として復帰しても、七奉行の壁にあたって結局行き詰まる気がしますけどね。どうするんでしょうかねぇ?消費税だって意見一致しなさそうですが…。

 前原さんが離党して維新に行くとして、仙谷もいなくなった。細野さんとか馬渕さんとか海江田さんと組んで枝野さんとかあそこら辺を封じ込められるんでしょうか?さてさて…。まあ維新・民主で何議席取れるかですね、全ては。

 小沢一郎渡辺喜美亀井静香と一人でも大きな影響力を持つ政治家がいるってのはなかなかおもしろい図式ですな。よしみさんはまだ一人ではないのかな?新党改革みたいなギリ政党要件みたせる新党作ったりするかな?まあ一人でも政党要件満たすくらい票取るだろうけど。―と思ってたらダメでしたね、コレも意外でした。そんな話もいずれまた。