てくてく とことこ

15/12/18にアメブロから引っ越してきました。書評・時事ネタ(政治・社会問題)で書いていく予定です。左でも右でもなくド真ん中を行く極中主義者です。基本長いので長文が無理な方はお気をつけを

安保法案と民主党解党論

 中堅議員が野党再編のために岡田代表に解党を要請したという話がありました。岡田代表は拙速な解党・党名変更は不信を招くとしてこれについて否定的なコメントをしていました。

 というのも、維新と合流するしないにせよ、民主の離党組は選挙区で当選した議員はともかく、比例(復活含む)の議員は他所の党に移ることが出来ないので、一度新党立ち上げという形にして処理しないといけない。

 合流のために解党は自然な流れなわけですが、まあそう簡単に民主党が応じるわけはないですね。今の執行部(岡田・前原は違うのでしょうけど)、民主党の中心・長老は改革に熱心ではない。「民主党らしさ」というものにこだわる。自民党とあんまり変わらないタイプの政治家から構成されていますからね。政権末期に消費税増税に同意してしまったことから、まあ自民党との違いをなくしてしまいましたからね。

 しかし今、安保法案で国会が大揉め状態。次の選挙が大事になるところで、解党を選択して再編・合流という機運が高まってきました。

 大阪府連が解党を要請し、長島氏も同様の発言をしたと。次の参院選はその解釈改憲の是非を問う選挙になるので、参院選のために野党がまとまらないと非常に厳しくなる(殆ど一人選挙区なので)。

 これだけ与党の横暴を許すな!と盛り上げておきながら野党が協力しない・まとまれないでは愚の極み。まとまる可能性というのはある程度あるでしょう。

 今の長老達が自分たちの求心力を落とす可能性がある合流に反対する危険性は大きいでしょうけどね。彼らは自分たちは必ず当選できるので新党結成のメリットがないですからね。自由党合流で小沢派・新興勢力が党の中心になったような、自分たちが非主流派に追いやられてしまうのは避けたいはず。

 分裂後まともに候補も立てられない状態の民主党は、合流して立てられる候補を増やす必要性があるので合流するのが一番いい。まあ、小沢アレルギーが強いので、小沢はいれないから!と踏み絵・当て馬にして、小沢氏以外を合流させるとかでしょうか?あるとしたら。

 一番いいのは、小沢氏を入れて、長老たちはおとなしくすると野田周辺も一緒に「大人しくしてもらう」「静かにしてもらう」ことですね。今の民主党のダークなイメージというのは長老系なので、中堅若手の台頭が好ましいですし。

 いずれにせよ、繰り返しになりますが、安保法案反対!とここまで盛り上げといて国政選挙で惨敗すれば、国民の失望を買うのは必至。事ここに至れば再編しか無いのは明らか、どこかの共産党と違って存在することが第一なんてことになっては民主主義政治にならない。きちんとした判断を希望しますね。
 

 そういや長谷川さんが大阪維新となることで、信頼を取り戻す!みたいなことを書いてましたけど、ありえないでしょうね。以前書いたように組織規模を小さくしてしまいましたし、度重なる政党分裂・政治離婚でイメージガタ落ちですからね。本人が政治家として引退するなら尚更です。

 安倍さんと個人的に仲がいいのはともかく、第三極・新興勢力として自民党・与党との対決を全面に出して改革者・挑戦者としての姿勢を示さないといけない。そういうことに度々大丈夫か?と思わせるのもマイナスポイントでしょう。

 16年の衆参同時選挙も予想していたと記憶していますが、ハッキリ言ってありえないとおもいますね。解散したばかりで間がそれほどない。また短期で解散するのかよと批判が集まりますし、W選挙投票率が上がる。自民は極力下げる選挙を選択します。勝つために投票率が高くならない時期に選挙をするのが自民党の基本戦略。W選挙なら野党の調整もしやすくなるでしょうし、まずないでしょうね。