てくてく とことこ

15/12/18にアメブロから引っ越してきました。書評・時事ネタ(政治・社会問題)で書いていく予定です。左でも右でもなくド真ん中を行く極中主義者です。基本長いので長文が無理な方はお気をつけを

自作PC奮闘記、参 ヨドバシのマザーボード交換編というかヨドバシの対応への不満・怒り

 やはり長いので分割しました。ヨドバシへの不満・怒りというのは単独で形にしておくのが良いと思ったので。ヨドバシの対応の悪さで想像以上にPC組み立てが遅れて、色々予定が狂いましたからね。本当客がどういう立場にいるか、どういう気持になっているかということに鈍感な企業ですね。ASUSマザーボード、「H170 PRO GAMING 」を買ってハズレを掴まされて、それを交換した際ものすごい対応が悪かったという一連の話です。

 

目次

 

ヨドバシドットコムは配慮がない、買うべきではない

 今回自作PCを組み立てるにあたって、無茶苦茶イライラさせられたのが、ヨドバシドットコム。「お前、この野郎…!」となりました。ヨドバシはメール対応が本当に悪い。アフターサービスという観念がないと言っても過言ではないです。問題があったのはこのマザーボードですね

 
 「ヨドバシドットコムで買ってはいけない○つの理由!」ってタイトルにしたいくらいイラッとさせられましたね(そういう記事が嫌いなのでやりませんけど)。まず①商品対応は実店舗のみ。何かあったら実店舗に持ち込まないといけない。PCパーツとか小さい製品なら良いかもしれないですけど、でっかい商品ストーブとか冷蔵庫とかだった場合、どうするつもりなのか…?

 ②メール対応が悪い。メールの応対がマニュアル回答で、人の意見を聞く気がない。こちらの言いたいことを理解する気がない。全然「察する能力」がないんですね。文章で伝わらないことは普通にありますので、あれ?こっちの言ったことが理解されなかったかな?じゃあこういうふうな言い方に変えて伝えてみようということはよくある話。ですから伝わらずにすれ違ってしまうこと自体は別に良いんですけど、どうも会社のマニュアルとして客が何を望んでいるかを考えるというものがないとやりとりをしていて感じました*1

 メールでやり取りする際にこうすれば客は助かるというか、客が怒るということはないという配慮をしてマニュアル化していない。というのも、アマゾンとやり取りした際は、ちゃんと「お急ぎの方はお電話で確認ください」とか、「お手数かけますがメーカー担当者にアマゾンから確認する希望があったことをお伝えください」とか、誤解や行き違いを防ぐ配慮がしてあった。客がこうなったらイラッとするとか、怒るということをこれまでの対応でしっかり学んで次はそういうことがないようにしようというシステムが出来ている。今回のメール対応はいかがでしたか?と5段階評価の星採点してもらう。そして不満があったらどんなことで不満に感じたか書いてもらってユーザーの声を常に聞こうとしているシステムをアマゾンさんは採用していました。ところがヨドバシにはそれがないんですよね。スピード配達にこだわって、それ以外の大事な客との応答の概念はすっぽり抜け落ちているようですね。

 マザーボードでトラブルがあって、問い合わせたら「メーカーに尋ねてください」と言われて、メーカー(ASUS)に尋ねたら「販売店に尋ねてください」という返信が来ました。「てめえふざけてんのか、この野郎。販売店に尋ねてくださいって、なんでトラブルの相談が行くことの連絡を事前に入れてねえんだよ!」となりましたからね(もちろん、ヨドバシさんへの返信メールではそんなこと書いてませんよ(^ ^;) )。

交換まで遅い。在庫がなければ他の商品との交換もしない
 「あれ、このマザーおかしいなぁ…」と思ったので、郵送するつもりで「郵送はどうすればいいですか?ヨドバシドットコムさんの住所ですか?それとも一番近い店舗に送ればいいですか?」と尋ねたら、郵送対応出来ませんとのこと。まあ、それはそれで仕方ないとして、それだったら、なぜ最初に郵送は出来ませんと知らせてくれないのか?一刻も早い対応を望んでいるのだから、最初のメール・一度のメールで全情報を知らせてくれないと困る。こちらが取り得る全ての選択肢の情報をちゃんと与えてくれなくては困る。二回目のメールでそんなこと言われたら、その間の時間が無駄になる、二度手間・三度手間になって、その分余計な待ち時間が発生する。そうなったら客が怒るに決まってるでしょう。さまぁーず三村おじさんのように「バカかなっ!」になりました。なんで最初のメールでそれを書いておかないのかとムカッときました。

 誰も彼もが実店舗に持ち込めるという前提に立ってメールのマニュアル組み立てているからそういうことになる。持ち込めない状況の人はあとからそんなことを言われたら怒るに決まってる。対応は実店舗のみになりますと最初にちゃんと通知する、それが出来ない場合はどうするこうするとちゃんと最初に伝えないと、トラブルを抱えている側は、そら怒りますよ。

 ヨドバシ側がメーカーと話し合いの結果交換ということになったのですが、そういう確認処理をしているのなら、今そういうプロセス・段階ですと知らせてくれないと困る。3〜4日放置されましたからね。待たされている側は一体今どういう段階にあるんだ、今一体どうなっているんだ!とイライラする。

 対応が遅くなるのだとしたら、目安でも返信時間を事前に通知すればいいのに。また時間がそんなにかかるものならば、「お急ぎのお客様は電話でお問い合わせください」との一文を入れておけばいいのにそういうのもない。ワンクッション入れておけば、「あれ、おかしいな、返信こないな。じゃあ電話で問い合わせようか」となるのにアホですね。

 

初期不良以前の「?」な製品が届く…

 ここだけ読むとなんかクレーマーみたいなんでアレなんで書いて公開するのも嫌なんですけど(^ ^;)、実際こういう製品でした。
 ①製品に液体のようなものがこぼれて乾いた跡がある
 ②電源がきっちり奥まで入らない。通電するものの、奥までしっかり入らないからちょっとした衝撃ですぐ抜けてしまう
 ③メモリが奥までしっかり入らない
 ④グラボのスロットが不安定
 ⑤届いた時点で箱・説明書に傷・折れがあった。

 ②③については、PCデホで聞いたら「固いものなので力付くで押し込まないと入らないですよ」と言われたので、ああそういうものかと納得したのでいいですが、①変な汚れがついてる時点で製品として即アウトでしょう。

 ④のグラボは、グラボを差した時、グラボがすぐスロットから抜けて落ちてしまった。こちらはメモリや電源とは違い、すんなり入ったものの、しっかり固定されず簡単に外れてしまった。ハメるとツメが自動で上がる・ロックされる仕組みなのだが、そうなってるはずなのにスルンと外れてしまう。メモリが刺さらずに起動まで行かなかったので、二・三度試して不安定だった時点でそれ以上試さなかったが、交換して届いた製品はスロットにはめたらツメが自然と上がってロックがかかってちゃんと固定された。やっぱり前のは問題があったんだなぁと組み立てていて感じました。

 こういうことがあったので、「グラボというのはスロットが不安定で外れやすいからネジで固定するようになっている。ネジでしっかり固定しないとこういう外れやすいものなのかな?」と疑問に思っていました。が、交換後はグラボがなんの問題もなくすんなりハマったので、やっぱり交換してもらって良かったと感じた所。言うまでもなく交換してもらったものは箱や説明書に傷なんてありませんでしたし、言うまでもなく変な汚れもなかったでしたね。最初は基盤の配線かと思って見過してしまったんですけど、メモリが入らない時、これ以上入らないのかな?といろいろな角度から見てチェックしているときに、あれ何だこれ?と気づきました。

 本来製品として問題がなく機能するとしても、普通ならアウトレット案件になるものですよね、汚れとかは。そういうもの客に掴ませておいて、対応の仕方が雑。何よりも遅い。交換ということになって届くまで19日かかりましたからね。

 交換してもらった製品はメモリのことはおいといて、①②④⑤のような問題はないちゃんとしたものが来ました。やっぱり、おかしかったんだなって組み立てながら思いました。そういう商品が来るということはヨドバシの店舗の商品管理体制に問題があるんでしょうね。事前に商品チェックしていないんでしょうか?ああいう製品はやっぱり、一度返品されたものをそのまま使いまわしているってことなんですかね、やっぱり。アマゾンのレビューでそういうのを見たことがありますが、ヨドバシも同じことをやっているということでしょうか?

 ヨドバシで今、在庫がないから「交換は取り寄せて商品が到着するまで待て」となりました。商品の状態が確認出来ないから、ヨドバシサイドに問題があるかわからないから、返金対応が出来ないとしても、他の商品との交換は選択肢として出せるでしょう。機能の良い上位製品なら差額分お金を払わせて、下位製品なら差額分返金するでいいじゃないですか。

 そうなっていたら、実際そうしたかどうかはわかりませんけど、まだ納得できた。選ぶ権利があれば、こちらの判断次第ですからね。しかし選択肢自体がない。「商品用意できる迄待て」の一点張りだとイラッとするでしょう。まっとうな商品を持ってこないであげく、コチラの意見を聞かない硬直的な対応をする。注文した商品が何回も的を得ないやり取りはさんだ揚げ句、19日後に届くという結果になったら普通怒りませんか?

 新PCでいつも野球ネタ話すところにもいけない。日本シリーズ前には組み立て終わってサクサク環境で日本シリーズを見れるだろうと思っていたのに、予定がパーになりましたよ。

 マザーが動かない=PC全部動かない。PCを一から組んでいて、他のPCパーツが部屋中溢れかえっているわけです。組立作業を中断してずっと待つわけですよ、そういう客がどういう気分でいるか察しがつかないのか? 

 「汚れはついていますけど製品には問題ない、気になるならお取り返しますよ」でも、「その分普通よりも3年こちらが保証期間延長しますよ」とか、製品に問題があった時、そういう柔軟な対応がない。全然スムーズに話が進まない。

ヨドバシで買うのならメール対応・初期不良で気をつけろ

 こんなことになると思っていなかったので(=ヨドバシ対応最悪だから気をつけろという文章を書くことになると思っていなかったので)、また実際にそうしたらなんかクレーマーっぽくて痛いのでやろうという考えすらなかったんですが、やはり写真の1つでも撮っておけばよかったですかね?

 メールした時点で、すぐ解決すると思っていたので撮らなかったんですが(というか、そもそもそういう発想がなかったというか…)、ヨドバシにメールするときは、はじめに問題のある箇所の写真を撮って、「商品がおかしいぞ、どうなってるんだ!」と画像添付して突きつけるようなことをしないといけないかもしれませんね。
 
 まあヨドバシはハズレを引いた場合ふざけた対応で、嫌な気持ちになります。「そういうふざけた対応をするなら、まともな対応をする気がないんだったら、もう全部いらんわ。注文した全商品そっちで引き取ってくれ。対応してくれるところで一から買い直すから。このマザーももう捨てるわ。買っても使えないんだったらゴミと一緒だぞ、お前のところはゴミ売ってるのか」とカンカンになるのは間違いないですね(もちろんそんなこと実際に言えないので言ってませんけど)。

 で、その後ようやく組み立てて完成に至ったわけですが、実際、アマゾンで買ったキーボードは初期不良でした。30日間が初期不良対応の期限で、動作不良が発生したのがしばらく経ってからだったので、下手したらもう期限切れてアマゾンに返品できなかったわけですよ。そういう事態に陥ったらどうするつもりだったのか?そういう点でも対応が馬鹿すぎですね、ヨドバシは。

 ➖とまあ、長々ヨドバシドットコムの対応の問題を書いたわけですが、そういう問題があるので、製品に違和感があるときはさまぁーず大竹おじさんのように徹底的に詰めていかないといけない。相手を追い詰めるつもりで、やらないといけません。共感してくれる、下手に出て丁寧な態度で「これは大丈夫でしょうか?」みたいな感じで問い合わせるとまず応じないと考えたほうが良いですね。

 アマゾンが嫌いなのでヨドバシさんには頑張ってもらわないといけない。だから初めからヨドバシが安いならヨドバシで買うことに決めていました。初めはヨドバシで全部買うつもりでしたからね。CPUが品切れとか、メモリがバルク品と表示されているとかであれよあれよと購入パーツが4つまで減っていきました。結果的にそれが良かった、大正解でしたね。こんな対応悪い店でそんなにお金使いたくないですもん。

 アマゾンは交換・対応がスムーズなのでアマゾンで買わざるを得ないですね…。悔しい!あまり物を買わないですけど、電化製品・PCパーツはアマゾンで買うしかないですね。まあでもアマゾンを利することをしたくないので、日用品とかゲームとか本・漫画とかそういうのは問題ないでしょうから、そういうものをヨドバシさんで買うべきですね。というかそういう製品はアマゾンで買わないようにお願いします。アマゾンに対抗できるネット通販大手を育てないといけませんからね。

 

購入したらなるべく初期不良対策でパーツチェックをしよう

 で、そうそう初期不良の話。30日間という縛りがあるので、今回のケースのように最初に組み立てに失敗した場合、大変なことになります。そういう時は慌てず・騒がず「おかし」(おさない、かけない、しゃべらない)で他のPCパーツをチェックすることですね。

 まあでもマザーやCPUが動かないとかになったら、もうどうしようもないですよね…。他にパーツが手元にあればいいですけど、初心者にはそんなこと滅多にないですからねぇ。モニターやキーボードくらいですかね?試せるとしたら…。

 そういうことを考えてもなるべく一式同じ店でまとめて買いたいですよね。今回のようにマザーがおかしかった→返品&待ち→30日後別のパーツで問題発生➖ということになっても、同じ店ならまあ間違いなく責任持ってくれるでしょうし。そういうところが不安ならばその点も一応尋ねることがよろしいかと。

 モニターを一番安いイートレンドで買いましたけど、イートレンドは初期不良対応が14日と短い。それ以降はメーカー対応ですとあまり対応が良いところではない。安いと言っても1000円くらいだったので、それならアマゾンでまとめて買ったほうが良かったと感じましたね。

 

終わりに&メール便の遅さ

 ああー、めっちゃ長くなった。ヨドバシ怒り編・不満編で終わってしまった(^ ^;)。他にもこうすべき・ああすべき、こういうことがあるのでご注意を的な話をしたかったのに。しょうがないからまた次回へ続く。次回の組み立て編&購入後気づいたアドバイスで終われるだろうか…。

 ※追記、ヨドバシへの怒り編で分割したついでに、もう一つヨドバシにイラッとさせられた話を追記します。モニターに音声ケーブルが付属していなくて、音声ケーブル買おうかな?と思ったんですが、HDMIならば音声と映像が同時に配信される。配線がゴチャゴチャするのが嫌なので、HDMI一本の方がいい。また配線・コードが短くて、机やベッドやら移動するのに、不便。もうちょっと長い方が良かったのでHDMIの少し長いのを買うことに。ヨドバシのポイントがあるので、それでHDMIを注文。そこででっかいダンボールで送られてくる過剰包装が嫌なのと、いちいち受け取る必要がないメール便を選択したら、メール便で最速配達がされないというオチに…。

 こちらの記事(
ヨドバシカメラ.comのメール便は遅い?翌日届かないので調べてみた)にヨドバシはメール便選択で配達が遅くなるという話が書いてありました。日頃から通販を利用するような人じゃないと、メール便・郵便局は遅いなんてわからないでしょう。仮に常識だとしても、物事に疎い人は気づかないということがある。ツイッターで検索かけても、何件か「メール便は遅いのか、知らなかった…」という意見がありましたからね。

 安いケーブル一本にすぐもってこい!明日までにもってこい!というつもりはありませんよ、もちろん。今回はケーブルがないと音声が聞こえないという問題があって、一刻も早く欲しかった。そして実際ヨドバシならすぐ届くというメリットがあった。それなのにそのメリットを受けられなかった。

 早くて次の日の朝。遅くても次の日中には届くだろうと待っていたら全然来なくて、あれおかしいな?と集配コードで検索かけたら荷物はまだどこにもありません状態で、ようやくその2日後の朝郵便局に届いて、しかも配達はその日の夕方…。遅いとは言え、本来の配達日時と差がありすぎる。いま注文で~~日・時までお届け!とアピールしておいてこの有様。イライラしすぎて帰りに郵便局に立ち寄って、今荷物ありますか?引き取りますから?と直で取りに行こうとしたくらいです。途中でどう考えてもいま配達途中で郵便局にあるはずないから言ってもなんの意味もないと気づいて止めましたが、それくらいイライラが頂点に達していましたね。

 前述の記事に書いてあるように、メール便では遅いということを知らない、気づかないで間違える人がかならずいる。そういう苦情が届く。だったらそういうトラブルがないように注文ページでその一文を書くべきでしょう。「メール便の場合は遅くなります」と書くことがどうして出来ないのか?本当につくづくユーザーの事を考えない会社ですよね。

 一連のことが頭にきてメールで苦情を送りましたが、以後システムを見直しますとか対応を改めますという返信もない。まあそういうことなんでしょうね。こういった方針でヨドバシはいつまでやっていけるのでしょうか?こういった怒りを超えても利益を上げ続けられるのでしょうかね?関東一体の配達に力を入れていて順調のようですが…。

一応続編のリンクを貼っておきます。次はこちら→自作PC奮闘記、肆 購入編 実店舗で買うのがベスト。通販ならヨドバシはNG、アマゾン・Yahooショッピングがオススメ

*1:メモリ・電源・バックパネルが入らないんですけど…という質問をしたら返ってきた質問は「出来るはず」「入るはず」でしたからね。出来ないって質問しているのに、出来るはずって回答になってないでしょう。精神論かな?松岡修造がメール担当しているんですかね?