てくてく とことこ

15/12/18にアメブロから引っ越してきました。書評・時事ネタ(政治・社会問題)で書いていく予定です。左でも右でもなくド真ん中を行く極中主義者です。基本長いので長文が無理な方はお気をつけを

男塾の続き

【魁!!男塾】 なぜ雷電は知っているのか?の続きです

 

【オリンポス】

続き、ゲスキャラだった蝙翔鬼がコウモリ使いとして出てきます。名前にコウモリあるから、コウモリ使っとけくらいの感じでしょうね。またしても味方ながら不気味なやつよと解説をするのは伊達。

 

 コウモリのお陰で空を自由自在に飛ぶという奇拳。中国三大奇拳と自分で言ってますけど、残りの2つはなんなのでしょうね?コウモリの超音波で敵の攻撃が当たらないって、余計なことしなければ勝ってたのに。無駄死ですね。相手の馬すら倒せない。まさにかませぷりを発揮して死にました。使い捨て、ダメ!良くない!

 

 そして月光が盲目という設定が出てきますけど、明らかにこれまでいろんな物を目で追ってましたけどね(笑)。その後も目で追ってますし。大体たまに解説しますけど、「むうあれが世に聞く」なんて、目で見えないのに解説するってのは結構変な感じがありますね。雷電に集中するのもこの盲目設定がのちのち効いてくるんでしょうね。髪の毛ぐるぐる引っ張るとき、一応相手が技名叫んでますけど、見ている場所まで聞こえないだろう普通。

 

 虎丸が顔面に屁をかました時も心の目でわかったんでしょうかね?

 

 このころから人気キャラで飛燕・伊達が上に来てますから、優遇されることになります。冨樫は5位なのに全く出番無いですけど。

 

 会場の位置関係が相変わらずはっきりしない。真ん中で戦っているのか、相手側の陣地で戦っているのかよくわからん。さっきまで人柱が16体あったのに、いつの間にか電柱立ててサッカーやってますしね。あの死体はどこに片付けたのか?海にポイ捨て?

 

 月光の相手の行動を読むやつ最強だろ。あれずっとやってりゃいいやん。邪鬼の折り鶴はどうやったんでしょうね?刃物になってるって相当重いんじゃ?せっせと内職して作ってたら帝王キャラが台無しですな(笑)。

 

 蛇の毒って血清で治療するのは有名ですが、あれって注射しないとダメなんじゃないですかね?蛇の血なんか飲んでどうにかなるのかね?血を飲んで毒が治ったとかやってますけど。

 

【ガンダーラ】

 そしてとうとうガンダーラ、雷電の解説が始まります(゚∀゚)。人形をタコから操るという奇想天外な戦法ですが、それはいいとして、上空にいるのにどうやって会話をしたのか?まあ水中でも兵器で会話する人たちですからね(笑)。しかしこの大会無茶苦茶ですよね。銃器はダメで、毒・幻覚を見せる麻薬?はおkという。ガソリンぶっかけて焼き殺すなんてのもありましたし、そんなの武術大会でもなんでもないだろ、そこ規制しとけよ。

 

 やつらの実力を見極めるなんて調子こいてたら連戦で見事に返り討ちという馬鹿丸出しの影慶。これで本当に死んでたら最強(笑)と永遠に言われ続けたことでしょう。小指食いちぎって偽装は無理があると思いますけどねw。続く飛燕はイケメン振りを丸出しにしますが、一瞬で着替えて帰ってきてまた学ランという早着替え。モデル経験でもあるのかと思う変幻自在ぶりですね。

 

 大体相手の副将出てくると闘いが終わるんですよね。「のけい!もはや貴様らに任せてはおけん!」とか言って出てきます。副将は毎回遅れてやって来ますね、あたかもヒーローのごとし。後からやってきて千人に一人のガンダーラの僧を三人も殺すなよ。普通に二軍いけと返せばいいのに。決勝トーナメントでようやく補充したんだから、予選の時点ではメンバー交代ダメなんじゃね?

 

 出番のなかった羅刹・雷電とようやく出てきますが、実況コンビを除いてようやくといった二人、あと誰だしてなかったけ~という帳尻ですね。雷電が戦うので、自分で解説できませんから相手の猿拳法の解説を月光がしています。んで錯距効果という解説を桃がしてます。やっぱり最後まで出番なく目立たなかったので、解説・説明キャラを与えようということになったんでしょうなぁ。

 

 三面拳で月光がおいしいとこ持って行って、飛燕があれで雷電だけキャラが薄いというアンバランスな状態を解消するための解説キャラっていうのもあるでしょうな。

 

 虎丸の分けわかんないポーズに、ディーノのけが治ったりしてますけど。背景はどうなってるんでしょうね。総力を上げた戦いになるって言って、結局飛燕しか戦ってませんけどね、怪我組からは。虎丸がどんどん少年キャラになってます。キャプつば思い出す絵柄ですね。

 

 大将戦で桃が消えたと感じるならともかく、外から見ているお前らが雪に潜るところ見失うなよ。つうか降雪スピード凄いな。ほんの5分か10分じゃあんなに積もらんだろ。雪ネズミから雷電の解説ターンが始まります。

 

【決勝トーナメント】

 本戦に入って島全体がトーナメントになっているのに、会場でぶつかってその闘場から真ん中に次のルートがないとおかしいんですけどね。まあ雑な事この上ないです。赤石が会場切ったところが右になったり、左になったり、ロープの位置が変わったり、えぐった部分がいつの間にか修復されたり、背景ミスはとめどない。

 

 幻の拳法なのに、素人二人がゴムつけて飛んだだけで勝っちゃうってどうでしょうね?殺された怒りでパワーアップって、天才型ですね。むしろ拳法修行して身につけた人より、よっぽど凄いですよ。

 

 赤石が三人を一気に叩いて、冨樫・虎丸素人コンビで副将を撃破。Jが無傷でまた勝ったのでバーロンは印象に残らない一番弱いチームでしたね。まあ、暗殺っていうくらいですから、まともに戦ったりしないもんでしょう。

 

 つうかテニスのやつとか鷹に乗った暗殺者って目立ってまず仕事にならないと思うけどね(笑)。今回も蛇使いの説明を雷電が、もろくて壊れやすいという説明を伊達が、半々仲良く説明し合いました。あんなでっかい岩があっさり壊れるならアネハなんて目じゃないほどの違法建築だろう。きっと冨樫が杭打った時点ですでに半分くらい崩壊してたんでしょうね。

 

【エジプト】

 エジプト編の逆立ちマジックは個人的に面白いなぁ~と感心したことを覚えています。しかし隠れて戦うということはそれすなわち長所!ネタを使い尽くしたらあっさり死にました。蟻が動くとかまあ、いいとしても跳躍する腕には無理があるような。

 

 のちのち出てくるディーノのクビは今思うと、このからくりの再利用か、傀儡使ったガンダーラのやつをこっそりパクって使ったんじゃないでしょうかね。しかしセンクウは髪型ポルナレフとかぶってるなぁ。逆立ちで戦うのは私の得意とするところ、故に気づいたのだ!とかやればもっと良かったなぁと思いましたけどね。

 

 この時にはディーノも雷電も包帯はどこかにいってます。飛燕なんか初戦で肩折られたはずですけどね(笑)。軽やかすぎる。女性ファンに人気だからって!ってひどい楽屋落ち・メタ発言。

 

 軟体人間出てきますが、あんな溶岩だらけのところに一体誰が置いたのか。エスパー伊藤じゃないんだから、ツボに入る必要性がどこにある。なにこれキモ!っとそっと溶岩に落として欲しかったですね。軟体人間はのちのヨガのやつとおもいっきりかぶってますけどね。

 

 んで、飛燕の最終極技と。毎回最終奥義です。奥義じゃないからかぶってないもん!ってところでしょうか?大体服裏返して着るなんて悠長なことしてる間に攻撃してりゃ勝ってたろ。かわすことより、飛燕の足元攻撃して杭折ればよかったじゃん。

 

17巻のファンレターで中1の女子が、7巻でJを飛燕が膝枕している!キャーとか腐女子の先駆け過ぎる。魁男塾だけにw。

 

 しかし棺桶に寝てた奴はともかく、スフィンクスの中に入ってた奴はあのポーズでいるんだから、腰とかバキバキになりそうですけどね。普通に戦えないだろ、足しびれて(笑)。飛燕が死んだあとに男塾は後ろを見せねぇ!と伊達が敵討ち感覚で出てくるのは伊達が美味しいところ持っていく黄金パターン。伊達のかっこ良さは際立ってましたなぁ。

 

 伊達は相手を茶化して、からかって圧倒的な実力差を見せて勝つというパターンなんですかね?そこが伊達の渋いところというか、人気の秘密というか。ぐるぐる巻の包帯でみんなのうたのメトロポリタンミュージアムを思い出したのは己だけだろう(^ ^;)。

 

 シャボン玉とか竹馬とか、ほんと子どもと遊びながらとか公園でネタ考えててこれにしようっていう感じじゃないっすかね?濃硫酸でシャボン玉って理論的に可能なんですかね?

 

 肩のなんとか血管切って毒を抜いたからもう大丈夫とか、聖闘士星矢の100%絶対死ぬ毒食らって決死の覚悟で敵に勝ったあとで、このツボをついたとか毒抜きしたとかで復活するあれを思い出しました。友のカラスが立ち向かって、それをあえて仮死状態で生かしてやる伊達かっこよすなぁ。んで、桃がお前の怒りは俺が引き継ごうとか、ココらへんはナンバーワン・ツーの友情・信頼が描かれていてよかったですなぁ。

 

 しかし三回刺されたら死ぬとかそんな都合のいい毒あるか普通?体格によって致死量は違うだろ。実際竹馬とか川のヒルとかヘビ避けに重宝したりしたのかなぁ?そういう事考えると竹馬は意外と人類の英知なのかも?でも毎回思うけど戦い方設定しといて、相手が断る=そんな貴様の有利なルールで戦う必要など無い!と断ったら、どうするつもりだったんでしょうね。せっかく部下がお砂場つくったのに (´・ω・`)ガッカリ・・・になるんでしょうか?

 

 砂場を部下が作っていつの間にかまた死体ともども消えています(笑)。手下の方々がやってるんでしょうね。大変ですね、下っ端は。毎回我々は傷ひとつ負ってないものをとかハッタリで、実際非戦闘員の雑魚集団が多いのは、それまでにやられてきたからということにしておけば、辻褄が合うのでそうしましょう。大体数回戦ったらボス戦って16人意味無いですからね(笑)。

 

 まあ一日で大雪降ったり、皆既日食起こったり凄い天候ですね(笑)。蝙翔鬼の時に夜になってたし、決勝トーナメントは日をまたいでいるのか。昼ですもんね。そういや竹馬くんはあっさり桃にやられましたが、伊達を投槍で殺しかけました。あんなン十メートル離れた長距離で命中させられるという素晴らしい投擲能力があるなら、もう普通に槍投げまくってりゃいいんじゃね?弓のとき500メートルはあるって言ってましたから、300メートルくらい離れたところから投げてたっぽい。余裕で世界記録だな。

 

 棺桶入れられたまま不安定な吊り橋を運ばれるって凄い怖いなぁ。あれ部下が足踏み外したらそのまま完ですよね。

 

 ホタル使って分身の術とか夜・日食が都合良く起こらなかったらホタルは持ってきただけ、ホタルも迷惑この上ないですよね。貴重なホタルが桃に吹き飛ばされて、そのあとが気になってしょうがない。ナイフ重ねて投げていたって、そんな何本もストックあるのか?ホタルにあたっちゃうじゃまいか!気をつけろ!なぜか動物愛護団体視点ですけども。

 

 また部下に鉄球用意させて、殆ど工作兵ですね。死体と砂場片付けて、アリとかホタルとか回収して飼育係とかもいたでしょうね。カラスもいたし管理する人は大変だったろうなぁ。毎回こんな工作で勝ってきたんでしょうか、このチームは?部下の負担を考えろ。俺のチームがブラックなんだが、俺はもうダメかもしれないレベルですよ。いや逆立ちの工作とか壊れたら次作り直しだから欽ちゃんの仮装大賞バリの一体感があったかもしれないな。

 

 剣をクルクル振り回して風を起こしたならまだわかりますけど、剣突き刺して自分の体をぐるぐる~で吹き飛ばすってのは無理じゃないっすかね?自分の剣を投げつける必要ありますか?相手が避けたら、自分は武器なしで不利になるだけですよ?

 

 んで、いつの間にかファラオが桃の剣を折っていたわけですが、そんな細工を短時間で出来ますかねぇ?しかし毎回桃の闘いは地味というかしょぼいことが多い。拷問されて、相手がバカで額で跳ね返したらロープ切れて助かったとか偶然にも程がある。大将戦が鉄球投げつけて勝つって地味すぎるだろ。なんか新技・奥義で倒せよ(笑)。

 

 あのロープってそもそもセティVS伊達のときおもいっきり燃やしてましたけど切れてないってどういうことなんでしょうか?あと濃硫酸多少なりともかぶってるはずで普通切れてるでしょう。

 

 このエジプト編では6つ続けて雷電が見事に解説しました。バーロンは蛇使いしかありませんでしたが、それ含めて7連続。7連続って言ったらバースのHR記録ですよ(そうだっけ?てきとう)。月光が一回合いの手を入れたりしましたし、伊達があいつらは~とか、恐ろしい男よ~とか言ってもメイン解説の座は見事に雷電先生が勝ち取りました。

 

 闘技場時間オーバーで破壊しますとか、最初に言っとけよ。トーナメント成立しなくなるだろ。それだったらまた16人直接総出で戦っとるわい。あそこで出場チームなしになったらトーナメントバランス崩れて大失敗ですよ。自分贔屓チーム勝たせたいからって無茶苦茶やっとりますなぁ。怪我一つしなかったってのはこの時間オーバーで勝ち抜けたからかもしれないですなぁ。雑な大会!

 

梁山泊編】

 ま、まさか、やつらはあの…と言って梁山泊の煽りをする役目まで雷電が解説します。それはさておき、ここでは男爵ディーノの晴れ舞台なのでこっちをメインで行きましょう。

 

 男爵ディーノ、一体何の男爵なんだ(笑)。大体飛燕とか、どうも三面拳という生死を誓い合った間で、あとからつけた名前っぽいですよね、苗字ないし。キラキラネームではないぞ!そういう設定であとから付けるってのはわかりますが、なんで、男爵ディーノなんだ(笑)。どこの貴族なんだ一体。

 

 今まで使い捨てキャラ鎮守直廊の中で見る影もなく相手の髪の毛に振り回されて惨敗という情けなかったのが、いきなり新ネタならぬ新技を披露します。ヘルズマジシャン!なんでそれをもっと早くやらなかったのか…?そうだ伊達の槍や桃の剣がストックがあって補充していたように、こっそり発注していた道具が予選リーグには間に合わなかったんだ!そうに違いない。

 

 きっと出番なくて暇な時にこっそり練習してたんでしょうね。藤井あきらあたりの君にも出来る!みたいな本を読んで勉強していたに違いない。人は私をヘルズマジシャンと呼びます!って誰も呼んでませんけどね。三号生ですらフォロー無しですから。

 

 鷹使いだって、バーロンのときにでっかい鷹でも一瞬で消えていた。鷹はもうだめだと、見切りをつけたんでしょう(決してホークスのことではないぞ!Σ(゚∀゚;))。シルクハットから鷹出すとか、鳩出すマジシャンみたいだねこいつ~。とか担当辺りに言われたんでしょうか?よっしゃじゃあマジシャンにしようという思いつきこの上ない。

 

 新技で相手を騙して圧倒、しかし末期の酒を飲ませて!と言われてホイホイ騙されてやられてしまいます。大体相手の卑怯な罠には100%ハマる。お前らは警戒とか学習能力無いのか?伊達なんか相手の先を読んでただろ!そういう姿勢学んどけ!

 

 んで、ごっつあんです!先輩の久々の名台詞を引き出す。相打ちに持ち込むというこれまでにない捨てキャラの輝き方を見せました。他二人の無駄死と比べてなんと華やかなこと。剣くんなんて呼び方をしたのはディーノだけではないでしょうか?他の二人ももうちょっといい死に方用意してやればよかったのにね。

 

 さて遅れてやってきた梁山泊達、一人やられたので残り15人。見開きで7人描かれていますね。そして次に角刈り・ロンゲ・影慶に似た人・細目と4人で11人。爺と呼ばれたのは参謀役で戦わないという形で除外するにしても、蒼傑ですでに12人…。あれ?あとからくる副将と大将三人。副将がタマごろごろするやつで三人使ってるから人数オーバーじゃね?あと卑怯者二人もいたし。蜂の人もいたわ。

 

 21人くらいで参加しとるで、なるほどそりゃ三回連続優勝するわけだ(^ ^;)。主催者側は決勝までチェックしなかったんですかね?トーナメントテレビで見てるだけですからね。雑なんでしょう。時間制限といい、雑にも程があるだろ。

 

 月光のゴルフ技についてついにその秘技を明らかにするか!と雷電の解説もノリノリに達します。蒼傑の決闘方法にいたってはむしろもうお前ならなんでも知ってるだろうくらいのノリで教えてくれ!雷電!と言われる有様。

 

 この蒼傑の戦いはノリノリで見ていた記憶がありますねぇ。そうきたかぁ!と子供心をくすぐりますよね、これ。そりゃゴルフは中国発祥ですよ(^ ^;)。しかし首絞められている月光の顔w。月光はたまに顔芸入るんですよね。余計なことせずに最初っから最終奥義使っとけば勝ったんですけどね。今考えてみると。心臓貫いたらその時点でもう死ぬだろ。相変わらず無茶人体理論。

 

 知っているだろう雷電!から教えてくれ雷電!のWコンボ入りました。ここにおいてなんでも知ってる雷電キャラが確立されたことになりますね。

 

 そうか!とどめを刺すつもりだな!お前にはその権利がある!→傷が開くより早く撃ちぬいた。これでもう出血はしない。いい勝負だった、命をムダにすることはない―とイケメンブリを丸出しにしてますが、さっき瀕死でも無謀に突っ込んでいった人のいうセリフじゃないですよね。

 

 続く熱い先輩・後輩の絆の卍丸&虎丸コンビ。相手が外道キャラになりますが、男塾ではなぜかハゲに三つ編みとか、ハゲにポンデリング乗っけたみたいな今回の二人組の片割れのやつのように、アグレッシブな髪型が出てきます。アバンギャルドこのうえないですな。

 

 卍丸の師匠のエピソードが出てきますが、筋肉ムキムキのモヒカンおじいちゃん。しかも目がやさしいという類まれなキャラが出てきます。ギャグ漫画でも見たことがないインパクトを誇るお師匠。このとき卍丸は免許皆伝の証であろうモヒカンを結うことは許されておらずクリリン状態です。師匠が死んだあと、こっそりアイスラッガーを引き継いだんでしょうが、修行に励む日々少しづつモヒカンにしていった絵を想像すると相当シュールです。

 

 これまでの解説から一転我らが雷電先生は硫酸落ちたら一蓮托生とかアタリマエのことを言っただけで終わっとります。虎丸がいない隙にとうとう実況まで奪う勢い。このとき雷電の勢いは天下をついていました!頭のバネの解説も入りましたしね。

 

 卑怯者だから粛清されましたが、やはりあいつらを連れてくるべきではなかった!とか、違うだろ、最初っから梁山泊の仲間に入れるなよ(^ ^;)!そこじゃねぇだろ!

 

 続く四戦目は蜂VS黒い人。フェンシングを幻の剣法と桃が解説。久々の雷電以外の解説!雷電の連続解説記録は十くらいで止まってしまいました。残念!滅という文字の上に自を足して自滅とか、うまい!ってなことをやりたかったんでしょうけど、普通あんな紙の下の方にやるかね?「自」をもっとちっちゃく描かなきゃいけないスペースしか無いでしょ。バランス悪すぎだわな。しかも自って七回切るだけで簡単すぎだろ。毒手だから毒は効かないってイヤそうじゃないだろ、体内入ったらダメだろ。かすり傷であの世ゆきなのに毒抜きなんかしてられるのかね?

 

 またモブが眼帯・モヒカン・ハゲのポニーテール・ポンデリングと椿山に似た太った奴と最低でも五人増えました。控えでも多すぎw。宇宙訓練で使いそうなボールの中に入っているのはモブの中にいたようないないような。だからカウントしないとしてもまだ人数オーバーだな…。

 

 他の柱にも切れ目を入れといたって、あんな長い距離を潜って切ってきたのか?つうか石一個で元に戻るはず無いし、闘技場ごと激流に流されていくんじゃねぇの?支柱切っちゃったら。出番の少ない羅刹先輩が赤石との熱いエピソードを語ってくれますが、まだ距離があるなら、トラックにぶつかる覚悟で引き返してストップだ~と言ったほうがより確実じゃね?視界が効かないならそもそもスピード出さないだろ(^ ^;)。大雪で徒歩で斥候って完全にいじめだな、これは。北の宿敵ってやっぱり男塾はマフィア組織ですな。

 

 ちょっとでも動かせば命取りって、冨樫が背負って帰るとき、深々と突き刺さってますが、仰向けの時思いっきり動かしてますしね。刺さってる深さ違いますから。大体あんな不安定な縄梯子で途中でもうアウトになるだろ。動脈外したとかそういう問題じゃないと思いますけどね。食道とか胃とか肺とか横隔膜とか、胸骨・脊椎全部外すってどうなんでしょう?可能なのか?

 

 無傷のJがようやく負傷する闘いをします。そういえば一日で傷が全開したのはやっぱりワンターレンの秘薬かなんかを塗ったからでしょうか?なにせ胸に風穴空いても生き返りますから相当な技術でしょうしね。

 

 俺をマットに沈めたのはお前が初めてだってJは言ってますが、あれ?桃にやられたのは?アバラ全部折ったって、もう呼吸すら、出来んだろ。あのあと決勝戦で戦うのが不思議すぎる負傷。

 

 羅刹の新技!土に潜る。これなら場所さえ良かったら伊達にも勝ってたのに!わざわざ不利な闘技場で三号生は戦ったのか?それともアホだった?そんなん出来るならガンダーラの時地面潜ってればよかったんじゃ?

 

 そして、出た!ヌケサク理論。身体は裏返らない。というか腕の向き、足の向きは曲がってまうからね。首だけ司馬懿みたいに真後ろ行くだけにしとけばよかったのにね。手袋とか靴でごまかすってんなら有りだったと思うけどね。羅刹エピソードで今度は西。男塾の支配圏は全国規模なのでしょうかね?

 

 そして増えるモブ。サザエさん頭に、ヘアバンド?みたいなの。技くらって死んだのも新顔に見えるしなぁ。最高で30人くらいできてますよ。父兄がいっぱい来る入社式みたいな感じですね。

 

 最終戦は我らが雷電タイム!飛燕があらゆる拳法に精通し私達三面拳を束ねると言いました。おお!雷電はリーダーだったんですなぁ。てっきり最強の月光がリーダーかと思ってました。

 

 飛燕=イケメン・飛び道具(=千本)・華麗な動き・仇討ち○

 月光=三人の中の最強・棍・盲目・見切り・ゴルフうまい・顔芸王子・仇討ち○

 雷電=額に刺青・足に刃物つけてぐるぐるするだけ

 

という、アンバランスな図式かと思いきや、雷電には解説&リーダーというキャラが目出度く付与されました。まあ、今回で猿使いというとんでもないキャラが付いて濃くなりましたが。月光だったら日光猿軍団ならぬ月光猿軍団だったんですけどね。

 

 猿連れてくるタイミングおかしいだろ。どうやって味方にバレないように猿連れてくるんだよと思ってましたけど、一日空いてたらその間に裏から頼んで仕込んでおいてもおかしくない。猿怪我してましたしね。きっと一日間があって、その間全快と武器とかの補充&仕込みがあったんでしょうね。ディーノのおっさんも一日の間に手品・マジックを磨いたんでしょう。そんなに難しそうな感じはしないネタですし。

 

 あの外道が!と伊達が仇を取ります。そりゃ人気投票で一位になるわ、雷電は四位で飛燕は三位、月光も六位ですし、やっぱ登場が早いほうがいいね。変な武器だよりの大将でしたね。武器なくしたら銃出すとか、伝説の集団のトップがダサすぎでしょ。

 

 桃が初戦を切りましたが、相手が毒を使って卑怯だぞ!とか影慶はどうするんでしょうね(笑)。しかしまたカミナリ落ちか。桃はもう天気予報士でもなったらいいんじゃね?ドンピシャで雷のタイミングを読めるんだし。よしずみより当たるだろ。そしてしょぼい倒し方もこれまでどおり。

 

 雷電がいなくなり、桃・月光が一回ずつ。羅刹が象の解説をしておる!そりゃ雷電・月光いないもんね。しかし羅刹に回ってくるとは。印象薄いから出してやろうという感じか?

 

 血の霧出して、~流奥義と言ってますけど、飛燕も雷電も体の隅々を操ることを目的としているって言ってますし、似たような源流なんじゃないかな?自己の流派感出してるけど、誰かからパクったか教えてもらった感がありありですけどね。ラーマ・ヨガの解説を伊達がしてます。うーん雷電がいないとバランスが悪いなぁ。

 

 しかし敵倒すのにトリモチって・・・。どこにあったんだとりもち(笑)。あんなことしなくても飛び道具投げつけられたらどうしたんだろ?月光はやられる前にかならず血文字を書き残しますね。そんだけ体力あるから死なないんですな。そんな事しないで、心理学利用したあれでいきなり上から降ってきたら対応するまもなく倒せたんじゃ?

 

 とうとう影慶が出てきて、死んだふり作戦が明らかになります。小指無駄でしたね。まあトカゲみたいに生えてきてますけど(笑)。羅刹なんか腕生えてきてますから、再生医療がすでに確立されているんでしょうな、中国の秘術で。今ならむしろ再生医療をすでに独自に完成させている!でも説得力あるんですけどね。今でも腕くっつけることできるし、裏引っ込んで縫合したのかな?まあ、一日じゃ動かせることなんかとうてい無理だけどね。

 

 影慶!ありがとう!雷電を助けてくれて。あれ?でも男爵ディーノは…?一緒に川に流れていったはずなんだけど?

 

 シャイカーンが体温をコントロールして人体発火現象を起こしてますが、自分の体がまずやけどしてしまうと思うんですけどね。850度って。師範の洪さんはイジリー岡田にしか見えませんね。

 

 最後の戦いで伊達が生い立ちの話になって、本当に伊達はキャラ立っているというか優遇されますなぁ。ほとんど主人公。江田島より伊達でスピンオフ話作ったほうがいいほどの際立ちっぷり。

 

 タイの活造りみたいに牛が骨だけになりますが、頭が吹っ飛ばないのはおかしくね?人体骨格をあんまり知らないのか、中手骨~手根骨あたりの骨とか、大腿骨とか骨盤がむちゃくちゃな構造してますね。まあ、技の説明の人体で腕の筋肉が本来の筋肉より2つ・3つ多かったりしてますからいまさらですが。

 

 前もってあごが外れるとか、死体を片付けもしない~とか伏線を説明するシーンが増えましたね。そういうアドバイス講座がむかし新人漫画賞の~~先生のアドバイスで合ったなぁ。それみてそうしようと思ったんじゃないだろうけど。

 

 桃がまたいきなり奥義を使い出しました。最初っからそれやっとけ!まあゼエゼエハーハーなってますから、疲労を考えて使わないならいいですけど。邪鬼の時は使っとけよ。昔修行してたんだから、邪鬼以後身につけたんじゃないだろうし。そういやGBソフトでゲーム発売してたんで、主人公にも目立つ必殺技をってことだったりしてね。

 

 胸をつら抜いといて急所は外してあるとか、強引過ぎないかね?藤堂のじいさんはバリアジャケット外さなかったら助かったのにね。アホですね。毒ついた刃を自分で受けるって、失敗してかすり傷ついて死ぬリスク考えたらやるべきだとは到底思えないですけど。

 

 機関銃食らいまくって生きてるってどうなんでしょう?だいたい打つ方も頭狙えよ。

 

 まあ、こんなところでいいか。最後は打ち切りでgdgdになりましたね。ヤクザ相手に苦戦しますかね?あんだけ奥義使いまくってる人たちが。首領クラスが仲間になる中、ゴバルスキーの違和感は半端無かったですね。例によって使い捨てされましたけど。赤石の形見の剣を地面に埋めてしまいましたが、あんなコトして使い物にならなくなったらどうしたんでしょうか?唐突に帳尻合わせで冨樫生き返りましたしね。かなり不自然でしたね、冨樫復活は。

 

 

 今見ると違った意味でも面白いので、男塾見るといいですよ。(笑)つけるのめんどくさくなって、殆どつけてませんが殆ど(笑)ばっかりです。タイトルにした雷電の秘密は上でも書きましたけど、三面拳のなかでもキャラがいまいち薄かったからですね。Jとのコンビの時も月光と違って技の一つも使わなかったですしね。あとなんか頭良さそうな感じしますよね。

魁!!男塾全20巻 完結セット (集英社文庫―コミック版)/集英社

¥11,991 Amazon.co.jp

魁!!男塾 全20巻セット (集英社文庫―コミック版)/集英社

¥11,991 Amazon.co.jp