てくてく とことこ

15/12/18にアメブロから引っ越してきました。書評・時事ネタ(政治・社会問題)で書いていく予定です。左でも右でもなくド真ん中を行く極中主義者です。基本長いので長文が無理な方はお気をつけを

2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【松本健一 産経新聞のインタヴューで暴露】松本さん!よくもこんなキチガイ発言を!

まあ、あきれて物が言えないと言うか、なんというか。タイトル通りです。この人頭がオカシイんじゃないんでしょうか? あれ?松本健一って前どっかで取り上げませんでしたかな?ナショナリズム関連の書籍かなんかで。畏るべき昭和天皇/松本 健一 ¥1,680 Ama…

陸山会事件の有罪について

まあ、こんな判決もありうるかなといった感じの判決でしたね。日本の裁判ならこれくらいの無茶苦茶なことはやるだろうと。ですからあまり驚きはありません。官僚や東大出身者はまず有罪にならない。 沖縄密約裁判でも逆転敗訴。まあこれは敗訴というのはちょ…

<携帯版> 陸山会事件の有罪について

まあ、こんな判決もありうるかなといった感じの判決でしたね。日本の裁判ならこれくらいの無茶苦茶なことはやるだろうと。ですからあまり驚きはありません。官僚や東大出身者はまず有罪にならない。 沖縄密約裁判でも逆転敗訴。まあこれは敗訴というのはちょ…

【ロシアと日本】 落合辞任で思ったもう一つのこと

落合辞任で8年間という長期政権という単語を目にして、ああ、そういえば8年もやっていたんだなぁとしみじみ思った。そしてちょうどロシアのメドヴェジェフからプーチンを立候補させるという話があったなぁと重ねてしまった。 【政治の安定=変化なしのロシア…

<携帯版> 【ロシアと日本】 落合辞任で思ったもう一つのこと

落合辞任で8年間という長期政権という単語を目にして、ああ、そういえば8年もやっていたんだなぁとしみじみ思った。そしてちょうどロシアのメドヴェジェフからプーチンを立候補させるという話があったなぁと重ねてしまった。 【政治の安定=変化なしのロシア…

落合監督辞任について

名古屋大など国際研究グループのニュートリノの実験を行ったところ、ニュートリノの速度が光を上回ったという。門外漢だが、アインシュタインの相対性理論によれば物質が光を超えることはない。ニュートリノはこれまで質量はないものと思われていたが、日本…

書評― ツキの正体―運を引き寄せる技術/桜井 章一

ツキの正体―運を引き寄せる技術 (幻冬舎新書) 作者: 桜井章一 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2010/05 メディア: 新書 購入: 2人 クリック: 52回 この商品を含むブログ (20件) を見る これをやりましょう。その前に 静かな暴走 独立行政法人 作者: 北沢栄 …

読んだ本、石川知裕さんの悪党とか

ハーバード大学教授が語る「老い」に負けない生き方/エレン・ランガー ¥1,470 Amazon.co.jp 図書館の新刊コーナーにあったからチラ見シリーズ。医学の常識で考えるんじゃなく、ちょっとでいいから目標を持って、10歳~20歳若くなったつもりでやれば実際に効…

前原と鉢呂について 横路グループ潰し?更に空き菅潰し?

前原と鉢呂について。言うまでもないことですけど、一応。 前原が米詣でで武器輸出解禁の持論を展開。これ自体は賛成ですが、政治資金やヤクザとのつながりなどで政治生命を絶たれかねない。その自分の身分保障を米様に泣きついたとしか思えないですね~。検…

<携帯版> ロンドン暴動から考える暴動とは、そして日本の病理

『<携帯版> ロンドン暴動 解説(のはずが終わらず…)』 通常版「ロンドン暴動 解説(のはずが終わらず…)」 が無駄にならないように前回の続きから。 【前回の続き、デモとは手段】 デモとは秩序ある政治行動、ルールに組み込まれたものだと述べました。このデ…