てくてく とことこ

15/12/18にアメブロから引っ越してきました。書評・時事ネタ(政治・社会問題)で書いていく予定です。左でも右でもなくド真ん中を行く極中主義者です。基本長いので長文が無理な方はお気をつけを

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

東地中海天然ガス資源と領有権論争

東地中海天然ガス資源と領有権論争 シリア内戦と資源領有問題、そしてロシアとアメリカとプレイヤーが連関して考えられる、繋がった話が展開されるので面白いかなと。こんな長く書く予定だったかは、定かではないですが、一応メモっときました。 タマルとリ…

餓狼伝 連載未だ終わらず…

久しぶりにブックオフに行ったら餓狼伝が置いてあって、チャンピオンでコミックスが再販されていました。原作はというか、前の講談社バージョンは確か25巻までで、26巻で「あれ?連載を月刊誌とか違う媒体で載せてていつの間にか単行本新刊が出ていたのかな…

すき家で店員が倒れたという話を聞いて思ったこと

高円寺のすき家に行ったら、ワンオペで店員が倒れていたというツイートを見ました。一連のツイートはかなりRTされて伸びていて、一万件はオーバーしていたと記憶しています。 本部から緊急アナウンスで、店員の体調不良のお詫びとお代は頂きませんというもの…

朴槿恵の外交方針の転換

朝鮮日報 【コラム】なぜ米国は日本に過去を問わなかったのか http:// 米をてこに日本を動かせるという思いがあった。しかし今回の安倍訪米によってそれは不可能だとわかったと。今更感半端ないですが、まあそんなことが書かれています。そもそも「過去を問…

小向美奈子さんに思ったこと

書くネタが無いのでどうでもいい小ネタを。小日向美奈子氏*1が覚醒剤の所持と使用で逮捕されて、実刑が決まったとかそんな話を見ました。 んで、逮捕当時に思ったことなんですけど、いちいち書くことでもないかと書かなかったんですが、ネタに困ったので、こ…

人口グラフを見て思うこと

東京劣化 (Kindle版―東京劣化)という本についてのつぶやきが目につきました。 秋田圏は今後5年間、少子高齢化でどんどん悪くなるのだとか。しかし5年後の2020年を過ぎると、高齢者人口が減少に転じるので圏内の成長率が上昇に向かっていくとのこと。 日本…

選挙カーに見える「田舎の論理」・「都市の論理」

選挙で気づいたことの話、地方統一選、選挙カーという騒音―の続きです。選挙カーというものが高齢者が評価する傾向があるという話を聞いて思ったことです。 まあ、そんなに多くの高齢者、みんながみんな、選挙カーというものを評価するとは思いませんが、が…

少年サンデー40万部を割り込む

週刊少年サンデー 2015年4月29日号 20号/小学館 ¥価格不明 Amazon.co.jp 少年サンデーが発行部数で40万部を割り込んだというのが話題になっていたので一言。んーどうしてなんでしょうかね?サンデーはマガジン・ジャンプと比べると読む作品が多くて面白いん…

地方統一選、選挙カーという騒音

地方統一選があって、選挙カーがうるさいこと極まりない日が続きました。子供の頃は、うるせえなこいつら!と激怒した記憶がありましたが、そういや最近聞かなくなったな。政治家も政治運動も、ようやく学習してステップアップしたか、よしよしと思っていま…

何故トルコはイスラエルとの関係修復に踏み切ったか

フォーリン・アフェアーズのやつです。トルコとイスラエルの関係修復の話です。時事過ぎて今はあまりそれを読んでも、ふーん程度で意味ない感があります。まあそこでしている指摘は重要なので、言及をば。そんなに長くないんで一つにまとめようかと思いまし…

アジアインフラ投資銀行AIIBの話

アジアインフラ投資銀行(Asian Infrastructure Investment Bank)について。 大体出資比率が中国30%、インド10%、インドネシア・独・韓国が4%に少し足らない程度と。アジア域内に75%で、それ以外が25%だと。欧州なども参加表明した影響があって、それで…

本庄第一高校サッカー部員が韓国で集団万引

埼玉県内の私立高校生が海外(韓国)で集団万引という事件がありました。万引というか、普通に窃盗ですよね。普通に懲役くらうのでは…?わざわざ海外で試合をしに行くのなら相当な実力のある強豪校っぽいですが、サッカーだしそうでもないのか?何故高校名が報…

法治国家としてのプロセス軽視

今日もまた時間がなくなってしまったので簡単なものを。辺野古の移設関連作業が環境基準に適わないというのは、以前から指摘されていたこと。そしてそれを名目に、翁長氏はストップを要求しました。 ところが、沖縄防衛局局長井上一徳氏は、林芳正農林水産相…

王朝末期に民衆が皇帝を立てたくなる理由とかそんな話

後漢末の皇帝乱立云々でつぶやいたことをせっかくなので使い回しのまとめに。 我こそ皇帝じゃあ!と自称する賊がいたこともさることながら、民衆の方が「正しい皇帝」を選び建てたいという動機もあるんですよね。真の皇帝とは民に幸福をもたらす神様みたいな…

世界史リブレットから、西欧の異端とか

中世の異端者たち (世界史リブレット)/山川出版社 ¥787 Amazon.co.jp修道院にみるヨーロッパの心 (世界史リブレット)/山川出版社 ¥787 Amazon.co.jp 読んだというか、目を通した程度であ、これ書くネタになるなと思いついた程度のことを。思いついたことを…

将棋の電王戦 「角成らず」で人間の勝利

※ボードゲーム枠ということで、スポーツの枠で別館にもっていこうかな?と思いましたが、面倒くさいのでこっちに転載。 ちょっとした小ネタとして将棋の電王戦の話を。将棋はルールを知ってるくらいでそんなにやるわけではないのですが、いろいろ面白い事が…

【漫画】 ゴールデンカムイ

ゴールデンカムイ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 作者: 野田サトル 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2015/02/19 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (1件) を見る ゴールデンカムイ 2 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 作者: 野田サトル 出…

新釈漢文大系〈3〉小学

新釈漢文大系〈3〉小学/明治書院 ※インポートの際、カテゴリミスでインポートされなかったものの手動転載です。 そういやメモとって書いてなかったので、メモなんで意味あるかどうかと言われればない気がしますが。なんか、朱子がピックアップした当時の教本…

三国時代の「楚漢戦争」という力学

宮崎市定翁が、項羽VS劉邦の戦いを「楚漢戦争」という表現で、当時の有力国同士の覇権争いを解説していたのを思い出して、そういや三国時代の世界でもそういう要素があるんじゃないかな?と思いついたので、そんな話を。 孫策=項羽は演義だけで、小覇王とか…

失敗する田舎への移住

地方移住に失敗した若者という話を見ました。震災で移住を促進している福島に移り住んだが、仕事が無い。多くの若者と移り住んだのですが、高学歴な人はNPOの運営だったり農産品のネット通販で稼いだが、自分にはそんなスキルはなかったと。 月15万の地域活…