てくてく とことこ

15/12/18にアメブロから引っ越してきました。書評・時事ネタ(政治・社会問題)で書いていく予定です。左でも右でもなくド真ん中を行く極中主義者です。基本長いので長文が無理な方はお気をつけを

特定秘密保護法① 特定秘密保護法をなくすために共産・社民と手を切れるか?

 抽象的なタイトルですが、長くするのもあれなんで。誰に向けての記事だよって話ですよね。今、特定秘密保護法に反対する人達の意見を見ているとサヨクちっくな言説を結構目にします。そのような主義主張は無力・無意味。現実に特定秘密保護法など自民党の非道を是正するのならば、何をしなくてはならないか?何をすべきかという話です。

 有名なツイッタラーの中に、山本太郎福島瑞穂さんを支持して、持ち上げて自民党の行動を否定するツイートを書く人がいます。己はフォローしていませんが、よくRTされてきます。

 そのような態度では絶対に世の中・政治は変えられないということを一応書いておこうと。己のブログの読者にはそういう人少なそうなんであんまり書く意味ないと思うんですけどね。一応。

 脱原発をしたければ、山本太郎と手を切らなくてはならない。切ると言わないまでも、目的の脱原発を達成できたら、あとは用済み。ポイ捨てするくらいの感覚でいないといけない。今回の(結構時間経ちましたが)天皇陛下への手紙手渡し事件で、彼は合理的な決断・判断が出来る人物ではないとわかりました。もう見切るべきでしょう。

 典型的な中丹田暴走型、情熱にあふれて行動力があるが、それをコントロール出来ない=成果に結び付けられないように見えます。今回の出来事以上に、ネットで叩かれた「自衛隊=人殺し」という暴論で明らかですね。軍隊について否定的な側面があり、時にそれを指摘しないといけないとしても、全然関係ない復旧支援の時にそんなことを言うとか軽率にもホドがあるでしょう(衆院落選時のこれで終わり発言とか合わせても、彼はちょっともう無理という気がします)。

 無論、何度も言ってきたとおり、政治家というのは学習する生き物、国民が育てる生き物だから彼が学習して立ち直れば話は別ですよ?しかし、その余地はかなり少ないでしょう。

 社民とかここまで自民の暴走を許したのは野党の責任、福島さんの暴論は枚挙にいとまがないですが、ああいう人を担いで政治目的を達成しようというのはむちゃくちゃというべきでしょう。TPPにせよ何にせよ、目的が達成されるわけがない。むしろ、「ああ福島みずほが反対するということは、じゃあ大丈夫だな」と逆効果になってしまうわけです。

 共産党も同じですね、最早どうにもならないでしょう。改革というのは安保で強行的なスタンスを唱える人間しか出来ない。ニクソンだからこそ、強行的な外交を打ち出していた人間だからこそ敵国と妥協ができる。外交で成果をあげられる。外交で成果をあげられなければ、不測の事態で国民の信を失い政権は保てない。

 鳩山の失敗は外交の失敗、対米外交の失敗でしたが、それだけではないでしょう。普段の氏の言動があまりにもぬるくて信頼できなかった。だからこそ国民が「こんな人がトップで万一の際、大丈夫なのか?」と思われたわけです。「もし、万一何かあったら、中国と闘う!」という人だったらあそこまで残念至極な事にはならなかったでしょう。(※ついでにこの鳩山政権崩壊の一因を社民党の離脱、福島氏に責任の一端があるので何をか言わんやですね)

 今の小沢氏も昔は外交的に自主独立で強硬なそれを主張していましたが、最近はそれをすっかり引っ込めてしまいました。自由党時代の支持は間違いなく外交的に軍事行動も辞さない!というスタンスと無関係ではないでしょう。無論、氏は何かあったらそういうことをためらう人間ではないですが、政治上の状況もあってかなり穏健なスタンスになっています。もしくはそういう姿勢を装っています。やはりそれではダメでしょう。時に尖閣でもめたら中国との戦争もあり得るというような強硬姿勢を見せないと大衆の支持を集められないでしょう。口でいくらでも言って後で交渉して妥協すればいいのですから、手順を誤ってはいけませんね。

 今回の特定秘密保護法についてもそうです。機密を守るためにそれが必要なことは当然です。問題は文言が曖昧で、好きなような解釈をしていつでも軍事機密だ!と乱用されるおそれがあることです。それ自体は必要に決まっているわけなのに修正審議どころか、法案成立事態に反対だ!では話になりません。みんなのわたなべさんも危険性を放置して賛成に転じてしまいましたけどね。「あくまで賛成だ、ただしかしなんで余計な条文を入れるのか!?特定秘密保護法違反の名目で好き勝手に言論統制をやれるようにしてしまうのか!?どこにそんな必要性があるのか!?」とやらなくちゃいけない。

 「ああ、これで信頼出来ないな、自民はイヤだけど、かと言ってこの人達に政権を任せていいのか…」ということになってしまう。敵失をチャンスとして活かせない。こんなことでどうするんでしょうか?こういうむちゃくちゃなことをやられるのは選挙で負けたから、というのがまずある。その教訓を活かして次どうすべきか!どうやって次の選挙で勝つか!?という段階なのに有効な手段が取れていない。かなり厳しいですね…。

 今のところは離党して各若手を糾合して野党再編に乗り出そうとしている江田さんくらいでしょう。まともにやれているのは。困った、困った…。


 ※おまけ、山本太郎氏の話のついでに。山本議員が天皇陛下に手紙を渡したことを猛烈に批判し山本氏に議員辞職を迫る政治家達が欧米各国では異様に映っている。BBCなんかでもそんな大したことか?と疑問を述べたと。開かれた皇室を志向する彼らにとってはそれが当然の反応ですね。

 このケースによってやっぱり、山本議員の知名度が上がってしまいましたね。日本の国会議員として数少ない世界の知名度がある議員になっちゃったけど、自民さんはどうするんですかね?今回は辞職処分に追い込むことはしませんでしたが、もしそんなことさせたら世界中から山本さんは引く手あまたになり、日本の異常性が彼の口から語られることになってたと思いますね。少なくとも彼らは山本のことを正しいとして報道したでしょうから、日本の対外(欧米の)イメージが落ちていたところですね。くわばらくわばら。

アイキャッチ用画像

母ちゃんごめん普通に生きられなくて