上西議員、維新から辞職要請を拒み、除名
予算採決の本会議をサボって、上西という議員が党を除名になったという話です。前日飲んでいて、当日病気とか。まあ急病ということもわからなくはないですが、その後すぐに2~3日旅行に行っていたとか言う話なので、まあ悪質な行為でアウトになるでしょう。議員というくらいですから、議会の仕事を軽視するような人ではあきませんからね。
それはさておき、江田さんがこのことについて、自民党は路上でチューしてた・不倫していたのに辞めさせていない。我々のほうが倫理・モラルがあるということを言っていました。まあ、自分たちのミスを転化して利用しようということについては強かさを感じていいですが、不倫がどうとかそういう話ではありませんからね。それは一般常識、倫理の話。政治論理、倫理外の範疇ですから、論点のすり替えも甚だしい。というかそんなことよりももっと、自民党の政治倫理の堕落を付く方法はいくらでもあったはずでしょうし。
彼女は維新の議員以外に、将来性があるんでしょうかね?比例組で、党の公認がなければ辞めざるをえない=次ができなくて将来性がないはずなのに、どうして辞めなかったんでしょうね。橋下さんも次のチャンスを与えるから一度やめたまえというスタンスだったみたいですからね。維新という組織を考えると、橋下・松井・江田・松野さんらの誰かに従っていないと、組織内で生き残るのは難しいんじゃないでしょうか?徹底したトップダウンといいますか。
辞めたらもう二度と議員に復活できないというのなら、じゃあ少しでもあがいてなるべく任期いっぱいやろうというのもわかりますけどね。よくわかりませんね。それとも、議員として続けられなくなった人や、落選した議員についての生活を組織内で面倒見られないような欠陥があるのでしょうかね?
看板貸すからあとは自分でやれーみたいなムチャぶりをしていたこともありますし、未だにそこら辺はアバウト、党内の人材育成がガバガバなんでしょうか?
比例議員に選出する際に、不祥事を起こしたら辞めるようにとか年初の一つでも取っておいたらいいんじゃないでしょうか?まあ、それでもゴネる人はゴネるでしょうけどね。
あと、今回のことで橋下は怒ることで責任者の立場から逃れている!批判される側からする側にまわることで巧妙にごまかしている!という批判がありましたが、そういうのもまた少しおかしいと思います。
組織のトップである以上、責任はあるでしょうが、今は国政からフリーの立場で、この責任者は幹事長の松井さんにあるはずです。彼が人事のトップだったわけですから。あと、政治家の人材育成のノウハウがまだまだ浅い新党、これからの政党にちょっと厳しすぎやしないでしょうか?ちゃんとしなきゃいけないのはそうでしょうけど、与党になろうという政党は地方銀を含め、更に候補者を含めたら政治家は1000人近くいるでしょ?その中でそりゃ痛い事する奴出てきますでしょ。
叩かれて当然の行為ですが、かと言ってそれを組織・党首批判にまで持っていくのはいささかやり過ぎだと思いますね。ガバナンス・教育をしっかりして再発防止を!というのは正当な批判だと思いますが、それ以上は難癖になるでしょう。
むしろ、野党でこういう段階で出てきたことでよかったというべきでは?将来の与党の可能性がある新進政党なら、これを教訓にこのようなことを経験の浅い議員が起こさないように教育を徹底する。また議員選出の過程・精査をもっとうまくやること。そのためにどういうことをすべきか?そういう話・論点になるべきではないでしょうか?
今の憲政の常道も理解しないような議員が与党の重鎮にいることを考えると、そりゃそういうレベルの政治家が出るのも当然でしょうというくらいの感想になると思いますが。
前述のような批判をする人って、橋下を気に入らないからか、スタンスをことにするからか、無理くり批判する傾向が強い気がしますね。普通に論点絞って整理したら橋下さんを間違っている!おかしい!といくらかちゃんと言えると思いますが…。
市政の失敗の責任をごまかしている!市長なのに!―なんて言ってましたが、彼はまだ職について日が浅い、そりゃ前職が行ったことや、官僚機構の責任になる不祥事・問題が大半になるのは当然の仕組み・理でしょうに。むしろ彼の問題というのは、彼が辞めた後にこそ明らかになるようなことが殆どですよ。
今できることは、これからやろうとしている彼の改革を、ロジックとともに丹念に記録しておいて、辞めてから5~10年経って橋下さんがこういう決断・新政策をしてからやっぱり批判通りになりましたよね?とつきつけて初めて批判できる事のほうが多い。議会制の法治国家ですからそうならざるをえない。今は、彼有利のゲーム・ルールで動いているということをあまりわかっていないのでしょうか?
彼の市長としての職権、そして官僚機構の延長としての行政&法の執行。そういうあたりまえのこと自体を、あんまりよくわかっていないんじゃないで批判しているのでしょうかね?
彼が100%正しいということも、100%間違っていたということも、そもそも想定しにくい。大阪としてこの改革が成功しそう、あるいは失敗しそうと丹念に分類しないと批判は通じない、伝わらないと思いますけどね。
所詮、改革は新しい利権の誕生と古い利権の破壊。橋下利権がどうなるのか、その構造を丹念に研究したほうがいいんじゃないでしょうか?
大阪都構想について、意味がない!とか、マイナスだ!欠点が多い!と言っても、多分変化・改革を求める声が大きいので、より大きなビジョンを提示しない限りは橋下に勝てないと思いますけどね。関西州構想とか、西日本~とか。マイナスだ!失敗する!止めろ!という声は、保守派&利権擁護の空虚な批判だ!という声の前に勝てないと思いますね。それが事実だとしても。
あとは、東京都の区制を破壊して、東京市を誕生させてそっちのほうが東京の人の暮らしが良くなる。大阪都構想というのはその今の時代の流れに逆行する愚行だ!とでもやらない限りは、勝てないんじゃないでしょうか?
まあ、そんな思いついた維新の話。
※忘れていたので追記、上西小百合議員「ホワイトデーデートができる状態ではなかった と本人の主張があるように、仮病でなかったとしても、その当日に自民党の代議士が医者(元?現在も?)であったからといって、前からアポがあったとして当日に会うか?体調管理のため重要だとしてもそういう人よりも、かかりつけの医者を重視するべきですからねぇ。だとしたらそんなこともわからない自民党の代議士の方もアレになるのですが…。死なばもろともでしょうか?その後ショーパブの経営者が会いたい言うから連れてったというのもこの人になってますしね。
多分、学校休んで、午後には体調良くなったから出かけた=ずるやすみで叩かれる位の感覚なんでしょうねぇ…。学校なんかいくらサボっても私的なことですから問題無いですが、公務。それも国民の命運を担うことに携わることですからねぇ…。
んで、その後は地方党員との仕事のため出かけたとなってますが、党の仕事と国の仕事で、前者のほうが大事って言ってるようなもんですからね。議会に出かけて、そっちをキャンセルしろって話ですし。また、重病を押して一旦議会に出かけた。しかしやはり体調不良で途中退席した―ということであれば全然違ったでしょうにね。
そんなことはどうでも良くて、橋下さんが「果たして取材方法は適切であったか?」と突っ込んだこと。いくら疑惑の人だからといって白昼堂々不意打ちにカメラとマイクを大の男が5人で囲うということに必然性はあるのか?本人の主張というものは、こうやって文章出だしてもらえばそれで十分ですよねぇ…。これ読んでアホか、あるいは濡れ衣かなんてすぐ分かるんですから。維新の議員だけじゃなく、やっぱり他の議員にもこういうことをするべきではないでしょうね。報道の暴力という要素は見過ごしてはならないと思いますね。