てくてく とことこ

15/12/18にアメブロから引っ越してきました。書評・時事ネタ(政治・社会問題)で書いていく予定です。左でも右でもなくド真ん中を行く極中主義者です。基本長いので長文が無理な方はお気をつけを

マクドナルドの減益


 最近、上海工場で期限切れ肉を使わいまわしていたというニュースが有りましたが、それはそんなに興味が無いのでいいとして、アジア・アフリカ・中東で14.5%の減益だとか。※マクドナルド、アジア各国で売上減

 業績低迷のマクドナルドから放課後の高校生とスマイル0円が ...  これにあるように、08年の最高収益から今4分の1くらいに落ち込んでいるみたいですね。世界的な現象といえるのでしょうか?世界・他所の国の現象は今回のスキャンダルでの一時的な影響にすぎないのでしょうか?どうなのでしょうか?

 「大幅減益」(客足↓売り上げ↓)マクドナルドの何がイマイチなのか
 社員を減らして、フランチャイズ店を増やす。今流行の人を大事にしない店がどうなるかという話そのものなんですかねぇ。マックの減収は。中国ではむしろ本物の鶏肉や牛肉を使っていたのか…なんて理由で客が増えたなんてのも見ましたが、それはさておき個人的に要因を考えてみました。

 他の店は普通に伸びているのに、マックだけが一人負け。昔どっかで書いたようにマックは年取ると食えない。子供の頃は美味しいと感じましたが、もう胃が受け付けなくなるんですよね。あとコンビニとかスーパーで普通にナゲットとかポテトとか他所で買えますからね。

 今は昔より高いんでしたっけ?マックのポイントって安い&早いなんで基本そこを壊しちゃうともうダメですよね。店舗によってそれができなくなってしまって、全体的な店・ブランドの不信につながっちゃったというのはあるでしょうね。

 んで、今は昔と違ってドライブスルーいくらでもあるわけですよね、うどんや弁当屋、牛丼屋…マックがはじめに導入したサービスがもう当たり前になっていて、オリジナル性に乏しい。子供の頃なんかそんなに周囲に店自体がなかったですけど、今は本当よりどりみどりですからね。

 まあそんなことはみんな思っているでしょうからおいといて(そもそも6年前ですからね、最高収益)、ポイントはやはり少子化じゃないかな?と思うわけです。もちろん根源にはフランチャイズ化の失敗にあると思うのですけどね。ああいう食べ物はアメリカで長距離運転が当たり前みたいな風土で根付くものですから、それは当然日本にあまりない。とすると、日本だとカネがない若者。若い人間がダベることで成立する。

 それと昔は子供の遊ぶようのスペースあったり、今でもあるのかな?子供用のおまけみたいなもので食いつかせていましたよね。子供から親を巻き込んでいくという戦略があったと思います。ところが少子化になるとそれができなくなる、通用しなくなる。その影響はこういったところに現れているのではないかな?と思いましたねぇ。

 あと、高校生のバイトみたいなものが昔は本当に多かった。それが今や低賃金バイト全盛の時代。高校生よりも都合がつきやすいフリーターを企業は雇いますよね。となるとそういう若い人とつながりが薄くなる。そういうリンクもあるんではないでしょうかね?

 ある種、ブランドが確立して何十年も経ってあぐらをかいてしまったところがありますよね。メニューなくすとかわけわからんことやってたり、完全に顧客のニーズを無視した、現場のことを知らない人間がやってる感じがありますものね。ここから果たして巻き返せるのでしょうか?一度落ちてしまうとこういうのって再生はほんとうに大変ですからねぇ。