てくてく とことこ

15/12/18にアメブロから引っ越してきました。書評・時事ネタ(政治・社会問題)で書いていく予定です。左でも右でもなくド真ん中を行く極中主義者です。基本長いので長文が無理な方はお気をつけを

【2014衆院選】 選挙ネタ①―民共協力の必要性など

小選挙区比例代表並立制」である以上、野党は共産党のように全選挙区に候補者を立てなくてはならなかった。それをやった共産党を見習ったらどうか?という指摘を見ましたが、共産党にカネはあっても、民主党にはカネがない…。共産党はカネあるんで全国に候補者立てることがまあ一応出来ますからね。

 小沢さんが入ってきて選挙戦術指南されて、「選挙とはこうやってやるのか」なんて驚かれるくらいですから選挙戦術が甘いのはまあ昔からですよね、民主党って。

 あれ?これ民主党共産党がくっついたら解決するんじゃね?候補者の民主党に、共産党のカネ。合併したら解決する!民主党は志位さんを党首に担いで次の選挙で戦えばなんとかなるな(白目)。

 やっぱり野党は急な解散に弱いですよね。カネもない候補もいない。選挙区調整がありますし、「ここから出てください。出馬をお願いします」って声かけて簡単に出てくれる人がいくらでもいるって社会環境じゃないですからね。今の野党は、民主にしろ維新にしろ、そもそも金がなくて候補を立てられないという状況ですからね。前回の惨敗で政党交付金が入ってこなくなりましたから。カネがなければ何も出来ないのが日本の選挙ですから。

 ―なんてこと選挙前に言って共産党を皮肉ってたら民主党の協力相手として共産党がぐぐっと数字を伸ばしてきたというね…。

 また、「共産党有権者の受け皿になって躍進!―なんて書き方はいい加減やめてくれないですかね?公明党共産党も強固な組織を持つところは、投票率下がれば勝つに決まってるんですから。実情は低投票率でおこぼれとか、棚ぼた議席増でしょう。」―とつぶやいていましたが、共産党は今回600万票とかなり支持を伸ばしました。もちろん小選挙でまるで勝てていないので、いかに票を増やしてもこれ以上大躍進というものは見込めないでしょうけど。

 いずれにせよ、この共産党の躍進は選挙を占う上でかなり大きな現象。ここまで票を動かせる存在になったのであれば、民共協力というのを民主党は考えてより選挙協力を要請する。働きかけるべきになりますね。民主党の新リーダーの次の最優先課題は共産党との選挙協力、最優先ではないにせよ重要項目の一つになります。

 これまでは民主党の半分も満たない350万程度でしたが、今や半分を越す600万になりましたからね。共産党が弱小政党の癖に民主党に頭を下げてこないのはけしからん!で済んだのが、今後は共産党にかなりの譲歩をしてお互い五分五分くらいの条件で交渉するくらいの態度でも仕方ないでしょうね。

 小沢さんのとき共産党選挙協力したのが政権交代でもかなり効きましたから。その時の交渉経緯を最大限活かすべきですね。何が何でも共産党が応じない、乗らないというわけではないことは、民主党が政権をとったケースで明らかですからね。新代表は小沢さんにそのノウハウを教えてもらう。まあぶっちゃけ小沢さんを呼び戻せばいいんですが、いずれにせよなんであれ、共産党との連携をこなすことですね。

 民主党の選挙事務所で働いてみたというひとのブログを見ましたけど、候補者に負担をかけるという組合員、日教組の人間がいたと。怒鳴り散らすだけでなんの役にも立たず、候補者と他に働く人やボランティアに迷惑をかけるだけだった―というものを見ました。

 だからあれですね。民主党の候補者の前に、連合とか日教組とかそういう手合の人の負の効果を抑えこむような仲介役を派遣した方がいいですね。MP吸い取られる前に、その人がいることでゴリゴリ体力減っていきそうですからね…。民主党がやるべきことは、この労組など支持母体の迷惑行動に歯止めをかけること、労組の負の性質/影響を排除すべきということですね。

 労組の負の話はいろいろ噂で伝わってきますが、この労組をおかしな勢力にしないように、内部から改革を図るべし。組織の自浄作用を発揮させるために新リーダーやら幹部を育成できるような制度を導入しなくてはなりません。重要項目その2は労組の健全化・労組改革ですね。

 小選挙区では死票になるよりマシと、あえて民主党に入れている共産党支持者が多い。東京で比例は共産で小選挙区には民主というパターンがみられる。現状で既に民主党は恩恵を受けているから、この上、共産党に出ないでくれとは言ない―という指摘を見ました。

 これは半分正しくて半分間違っていると思います。選挙協力をして共産党小選挙区で完全辞退して、そもそも立候補しなければ、民主党候補が勝って自民党候補が負けるという選挙区が幾つもあった。そのような候補・選挙区に絞って、共産党が辞退して自民党を勝たせないようにする。
 そして少なくとも共産党候補が自民と戦えるという選挙区で民主が辞退すれば小選挙区で勝って議席を増やせる。もしくは比例復活でひとりでも多くの候補をより送り出せるのですから、そうすべきでしょう。お互いの議員をより輩出する可能性が高まって、自民が減るのですから協力すべきでない理由がない。
 そうしていれば僅差で勝った議員は共産党に足を向けて寝られなくなる。それによって今の自民に対する公明党のようなポジションになるのですから、民主党への影響力が出来て数字以上の発言力を国会で発揮できるようになる。小選挙区で圧倒的に弱い共産党が自分たちのパワーを強める上で、すべき選択は本来それ以外にありえないですよね。

 ポイントはいくつか見られた維新=民主との選挙協力のように、民主が反労組を唱える維新を支持できない!と維新候補を推薦しなかったり、自主投票にしてしまったこと。このような組織能力の欠如・ボイコットを認めてはならない。党本部はこういうときに地方に罰を加えないといけない。消極的な選挙戦術しか取れないのならば座して負けるだけですからね。

 共産党候補の小選挙区票が少ないのはどの候補・選挙区を見ても明らか。民主と選挙協力をした場合、必ず労組やら民主支持層が票を入れる。議席を伸ばせるという確信を共産党に抱かせることですね。維新と公明がゴタゴタしたことがありましたが、党本部と地方が意志疎通に成功しないということはよくあるようですね。

 一枚岩イメージの強い公明党ですらそうなんですから、民主党がそれをやるのは更に難しいとは思います。ですが、それがきっちりできるようにならないといけません。今後民主党選挙戦術のための、組織力の強化というのが必要になるでしょう。これが次を目指す重要なポイントその3になりますね。例えば自民でも公明でも民主党本部が決定して地方支部に支持をしたらその通りに動く!という組織力が重要になるでしょうね。

 民主党共産党改憲・護憲などで違いがあっても政策の差異は他の政党に比べれば一番小さいはず。多分公明くらいじゃないでしょうかね?並べてみると…

 共産公明民主維新自民

―多分こんな感じで政策の差異・親和性があるはずです。まあ、改革の優先順位や経済・安保など項目ごとに異なるのでしょうけどね。消費税なんかで自民・民主がくっついたようにそこら辺はこの二党は親しいですから。こう見ても分かる通り、共産・公明・民主というのは政策の差異は他に比べればかなり小さいので、ここで組んで連立政権というのもありえるんですよね、実は。まあそれは別枠で書きたいと思います。

 いずれにせよ、民主は共産から維新まで選択性がある。今、どことも組めるというコウモリ性を兼ね備えている政党ですから、共産党とのパイプをしっかり築きあげるべきでしょうね。それは公明党にも言えることで、今自民党改憲という動きに向けて公明党とゴタゴタしている。公明党と別れる可能性がある、最大のチャンスですから、この公明党自民党との離間&取り込みというのもこなさなくてはいけません。これが新リーダーのやるべきこと第4ですね。

 つまりは共産党公明党・維新の党の3つとのパイプ作りですね。


 【付記】おまけに共産党がどうやったらさらに支持を増やせるかという話を一つ。共産党は生まれ変わるチャンスでもあるんですよね。それを活かせるか?まあ、今回の目先の成功に溺れて失敗する可能性が大でしょう。これまであんだけ危機にあって何の変化もない政党でしたからね。

 共産党以外の野党が選挙区調整で協力と言われていて、共産党を支持している党員は何を思うんだろうか…。なんで無駄に立候補して無駄に金を使うのか!自民に漁夫の利を与えるんだ!―と内部からの声が上がらないんでしょうね。不思議な組織ですよね。まあ今回躍進して単独法案提出出来るようになりましたから、これによって数字を伸ばせる!発言権を手に入れて、政治を動かせる!という声が出てくるでしょうから、その点でも内部の変化を期待したいですね。

 共産党支持ではないが、どうして自民落とすために、反安倍のために一致団結して共産党にみんなが入れないの!?―というのがありました。しかし、本人に会って話してみると、意外と気さくないい人って、言われてしまう時点でダメなんじゃないですかね…。それ右翼やヤクザが言われるセリフじゃないでしょうか…。

 それに選挙協力で民主などの組織票が入るとしても無党派層の票はまず入らない。それくらい共産党はイメージが悪いんですよね。共産党が比例票を集めても泡沫候補ばかりで小選挙区で全く勝てなかったこと。292で勝ったのは一人だけ。一般の人は共産党を支持することが怖い、相当ハードルが高いから無理でしょう。どんなに安倍がイヤ!と言っても、共産党のほうがもっとイヤ!というのがかなり多くの人が思ってるんですからね。

 共産党は、そのイメージを払拭すれば一気に飛躍することもありえるのにもったいないですよね…。過去との決別と「新しい共産党」を打ち出せば一気に伸びるでしょうにね…。殆どの人は「共産」という名前だけで票を入れたくないという反応をする。「共産」の看板を外す。頭に緑~とか平和~とかつけるだけでもいい、略称が「共産」でなくなるだけでだいぶ違うでしょう。供託金没収されるようなところでは候補者を立てない。その分のお金をまた別のことに使って支持者を増やす。ボランティアや福祉、今なら託児所建設に寄付するとかいくらでもやりようはあるはずですよね。野党と共闘して嫌われないようにする。―そうしたらどれだけ支持が増えるか…。