てくてく とことこ

15/12/18にアメブロから引っ越してきました。書評・時事ネタ(政治・社会問題)で書いていく予定です。左でも右でもなくド真ん中を行く極中主義者です。基本長いので長文が無理な方はお気をつけを

外交関係

外交力学を無視した韓国外交

韓国の話の続き。韓国サイドの視点から、現実主義的な実務担当者の立場で今の韓国外交を見てみると、多分怖くてしかたがないハズ。これまでの大統領は「新思考外交」路線を取ってきた。毎回歴史棚上げを踏みにじる韓国トップだが実はそこにアヤがある。 ―と…

米の外交的愚かさは安倍政権の外交ミスの言い訳にはならない

自民党議員の誰か忘れましたが、靖国参拝による「失望」は共和党ならありえなかった―と自民党議員が語っていた記事がありました。 そして今回バイデン副大統領の能力に疑問符が付けられるような記事が産経に出ていました。あまりに韓国よりだと。「失望」は…

靖国参拝関連でつぶやいた中国周辺のまとめ

靖国参拝に関係するネタをかなりつぶやきましたが、そこでの中国周辺・関係でつぶやいたものをまとめてみました。 ■周永康失脚 「天安門以来最大の政治事件」とも言われる薄熙来事件、その最終章となる周永康の失脚について―3・19中南海クーデターの真相とは…

日本の声を聞かない米は反米派を育成している

靖国参拝は意識していなくとも、そういう意図がなくとも、中国への挑発行為になる。結果、対日強硬派・軍部の台頭に繋がるから止めろ!というロジックが出てきます。そしてそれは正しいものです。しかし同時に米が、また世界的に緊張状態を好まないためでも…

靖国参拝について日本国際問題研究所の小谷哲男さんの分析

安倍首相の靖国参拝 日本はどのように外交を立て直すか WEDGE Infinity http://bit.ly/18Uf8qn 日本国際問題研究所の小谷哲男さんの分析が非常に良く出来ている、良質なものだと思いましたので紹介しておきます。 オチにちょっと語り不足という所があるが、…

オバマの参拝批判に見る米の対日観

前回オバマ外交の稚拙さについて書きましたが、ではどうしてそういった稚拙な対応をしたのかという解説をしたいと思います。 まあ、米は基本的に軍事大国であり、実力で何とか出来てしまうので外交が下手です。冷戦・第二次世界大戦は言うまでもなく、第一次…

靖国批判に見るオバマ外交の稚拙さ

靖国系のつぶやきがたまっているのでその消化がしばらく続きます。かなり時間経ってしまいましたがご容赦を。今回はオバマ政権の対応の稚拙さについてです。 ダボス会議で安倍首相が今の日中関係は英独関係のような―発言で欧諸国から注目されたように、中日…

東京裁判とサンフランシスコ体制を結びつける愚かさ

靖国参拝に関連して河村市長は「A級戦犯を裁いた東京裁判を支持しない」と述べたようです。このような姿勢について、否定的な意見を表明する人は少なくありません。「東京裁判を受け入れた」からこそ、「先の大戦の非を認めた」からこそ、「責任者が処罰さ…

維新、河野談話の撤回要求へ

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/31228/stt13122808150000-n1.htm… 河野談話の撤回と、河野氏の国会への参考人招致を求める署名運動を全国で展開するみたいです。慰安婦像の設置について維新の議員を派遣したとか。VS韓国について、維新は一歩も引く…

靖国報道に見る自民族中心主義と「失望」

安部首相の参拝に対して、国内メディアが中国・韓国の反発やアメリカの失望がという視点でされていることが残念だ。自国の首相の無謀な行為を、日本社会の視点や国内政治という視点で批判できないのか―というのを見ました。 むしろ、そういう視点は普通にあ…

南スーダンのPKOについて

スーダンを安定化させるために、国際社会は南スーダンを独立させてPKO。ところが未だに安定化せずと。日本は集団自衛権の確立に至るまで反発が生まれないように死者が出ない安全策を選んでいるけど、死者が出て当人が遺言で靖国に祀って欲しいと言い出したら…

靖国参拝について

地震速報のようにTLで安倍ちゃんの参拝を知った。しかしなんで8・15でも9・2でもなく、今なのか?小泉みたいに政権の求心力、権力争いに利用する気かしらね。反感煽って、不当な圧力に立ち向かう安部総理(キリッ)って感じですかね。 ASEANで参拝承認を得よう…

第三次アーミテージ&ナイレポートについて

第三次アーミテージ&ナイレポートhttp://iwj.co.jp/wj/open/archivs/56226… IWJに訳文がありましたので、リンクを。 米の要求を日本の政治家がママ受け入れてしまうことが問題というツイートを見ました。それは確かだが、本質的には日本が戦略を持って、米…

ADIZ防空識別圏についてのメモ

ADIZ(Air Defense Identification Zone)防空識別圏というのは書いて字の通り、安全保障のためにこっからここまで通過する際には航空計画を出しなさいよというもの。自国の領空外に規制的な空域を一方的に設定し、その範囲に存在する航空機に義務を課すという…

中国が尖閣を欲するなら、対ロシアで共闘して領土交換する以外にありえない

「中国軍がロシア極東に電撃侵攻する日」:名越健郎 | ロシアの部屋 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) を読んで思ったこと。彼らは日本から尖閣を取り戻す!ということをよく言っているが、そんなことは現実的に不可能。仮に軍事的に勝利して占拠、取り戻す…

鳩山の尖閣発言は相手の主張・論理を述べただけ、外交上当然のこと

話題になっている鳩山発言について一言。 日本のメディアってヒドいですよね。「盗んだものは返すのが当然」だって鳩山が言ってるように曲解している。中国が何故尖閣の領有権を主張しているのか、カイロ宣言などの条文を読めば、外交のロジック的にわからな…

中国の海軍レーダー照射事件について

この事件についてちょっとした解説を。このレーダー照射というのは攻撃準備、銃で言うと撃鉄を起こした状態と言いますか、まあ殆ど交戦一歩手前という事態になります。慣行的にレーダー照射されたら、相手に銃口を突きつけたことになるので正当防衛としてこ…

ロシアの間の抜けた交渉態度―最早四島返還で交渉がまとまる状況にはない

ロシアが日本と平和友好条約締結を目指しているようです。北方領土問題の解決無くして、平和友好条約締結なし―というのが日本の立場ですから、ロシアにとってこの問題の解決無くして、目的は達成されないわけです。 プーチン氏は北方領土について「引き分け…

【アルジェリア誘拐事件】 自衛隊法改正?ピントがずれた対策。必要なのは情報収集能力+「日本人」が標的にされた以上報復は避けられない

アルジェリアの誘拐事件で一応ちょっとしたコメントを。 アラブの春以降、アラブ世界にレジーム・チェンジ(政権交代)が相次ぎ、大きな変動があったわけですが、当然政体が代わってそれで生活が良くなったなんていうメデタシメデタシで終わるわけはありません…

鳩山訪中で大活躍中!正直、今が全盛期!?

鳩山元首相が尖閣問題を領土問題として主権主張をすべきみたいな記事を見た時、領土問題として日本側が譲歩することで、なにか問題が解決される目処があるのならばいいんですが、そんな目処が立っているのか、かなり疑問。相手の面子を立てることは間違いで…

パレスチナ国家承認さる

パレスチナが国家として承認をされました。国際政治上の一大事件・転機といっていいのですが、日本の報道ではかくも注目度が低い。この重要性がわからないとは…。 小沢さんがドイツ視察をしました。それは脱原発の先進国であるドイツを視察するということで…

尖閣と橋下さん 石原国有化外交の失敗と橋下には外交ブレーンがいないという話

領土問題関係で呟いたことをまとめてみました。一度このようなまとめを作りましたが、流石にまた追記するのはアレなので、またこういうものをまとめ直し。大したこと書いてあるわけではないのですが領土・外交ネタなので、一応。RT=リツイートです。念の為 …

「反日デモ」はデモではなく、暴動である (2012/10)

―というアタリマエのことにもっと目を向けたほうがいいんじゃないですかね?もうチャイナリスク顕在化しすぎでしょ?中国は蟻族という大卒のエリートでさえまともに就職できないという時代になっている。日本じゃあるまいし、こんなに景気が良くてもろくな働…

中国の日本大使襲撃の愚かさ

※短いけど、外交ネタなので備忘録として保存。 戦前、日本の目的とは中国との交易であった、自由貿易によって富を得ること。それさえ出来れば日本は中国に望むことはなかった。無論、領土的野心がないわけではなかったが、領土拡大を望めば国際協調から外れ…

領土ネタ 李明博の竹島上陸と靖国騒動は最早夏の風物詩

nhk24でつぶやいたこととか、韓国ネタ領土問題ネタが需要あるのかな?って反応見て思ったんで一応。 nhk24で孫崎さんを出でましたね。ということは石原さんの行為は全く無駄どころか国益を損なうことだとバラしちゃうでしょうね。さてそのことを知った石原よ…

金 慶珠(キム・キョンジュ)の主張 韓国のおかしな外交論理

朝ナマかなんかで、韓国がこれまでの政権と違い強行に竹島上陸という手段に踏み切った理由を韓国の人?金慶珠(キム・キョンジュ)さんが解説していました。そのことについて一言二言コメントをば いわく、これまでの政権は太陽政策であり、北との外交を国際協…

石原慎太郎分析と尖閣諸島買取り

まあ、せっかくのネタなんで、己独自の分析をしておきましょうと。 2000万くらいだったかな?今の所有者に毎年使用料払ってるんですよね。国が今度は都に払うんでしょうか?石原流錬金術!恐るべし!(笑)。 尖閣諸島はウィキによると所有者は約4600万円で購…

外交における人脈・パイプについて

ツイッターで呟いた人気があった外交における人脈・パイプについて。 唐家旋が日中友好協会会長=日本担当者に就任したことから火がついて書きました。もっとこういう外交が動く!っていう細かい情報に注目して欲しい!という気持ちがね、突き動かしたのです…

イランと北朝鮮、核開発と米朝合意

米朝合意に至りました。まあ、この地域の核開発問題は結局のところやめるなら、代償に資源・軽水炉タダでよこせってことですから。食糧24万トン北に援助することでひとまず体制の足固めを行いたいキム・ジョンウンThirdにとっては体制の勝利だとか何とか言っ…

プーチンの選挙勝利は終わりの始まり?

―なんてことをみなさん言ってるかと思います。まあ、そういっちゃ、そうなんでしょうけどね。思うに若きニューリーダーとして登場したプーチンも今や老人ですからね。近現代史では老人とは言えない年齢ですが。まあ60近けりゃ、老人とするのが一般でしょう。…